![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土地選びで悩んでいます。学校の児童数や都会と田舎の暮らし、家族の将来を考えています。どうしたらいいでしょうか。
土地選び難しい…
今住んでる地域で土地を探してていいなーと思うところがありました!私たちは平家を希望しているのでできれば100坪前後欲しいところ。
そこは古家付きですが駅まで徒歩15分、165坪あって周りは畑!値段も広さのわりには安く、家を壊すことを考えてもいいなぁと思うところでした!
でもよくよく調べたら学区内の小学校(徒歩7分)が一学年10数人という児童数がかなり少ないところでした😭
ちなみにそのあたりは駅周辺だけどんどん栄えてて新しい街&新しく住む人が多いです。ただほんの少し離れるとほんと〜に田舎で…
この栄えたほうにある小学校までも徒歩10分ほどなのですが…こっちは児童数がかなり多いマンモス校💦中学校は同じになります。
皆さんこの条件でこの土地どう思いますか😭??
私はすごく気に入ったのですがなにせ小学校がネックで…
お友達はたくさんいて欲しいし、少人数の小学校出身で中学いじめられないかとかも心配です😢
今買わなくても他にも探してお金さえあればいい土地あるとは思いますし、近いうちに県で開発された宅地も売りに出されます。こちらは整備された住宅街ですが、お隣同士が近いのと、100坪の土地が出るかどうか、そしてそれが買えるかどうか(先着と抽選になります)という問題も。
また、旦那の実家で100坪の土地を持っているのでそこに建てたらと言われるのですが…都会なんです。田舎でのんびり暮らしたい私たちにはガヤガヤしすぎてるように感じてあまり前向きにはなれず💦私の実家からも離れてしまいます。
でも土地にお金がかからない分家にかけられる
歳とったら都会のほうが車が必要ない
子供の教育環境には都会のほうがいい
などなど迷うところもあります。
20年しか住まない子供のことを考えて家を建てるか、自分たちの希望で建てるか…
考えすぎてわからなくなってきました😭
- はじめてのママリ
コメント
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
旦那さんのご実家の土地とゆうさんのご実家はどのくらい離れているんでしょうか?
はじめてのママリ
車で2時間です😣
今住んでるのはちょうどお互いの真ん中くらいです!
N
学区外の小学校に通うのは無理なんでしょうか?私の地域は自由に選べるので☺
はじめてのママリ
自由に選べるんですか😳!?
市役所のホームページ見たら、特別な理由があれば許可するって感じでした💦引っ越し前に通ってたとかいじめとかって書いてありました😣
マンモス校はもともと子供が溢れてるところなので学区外から通うのは難しいのかなと😭