※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみ
妊娠・出産

不妊治療中の友達に妊娠を言うべきか悩んでいます。言うならいつがいいか、同じ地域でよく会うので心配です。

不妊治療中だと分かってる友達には
妊娠は言いますか?いいませんか?

いずれ分かる事ではありますが( ; ; )

言うとしたらいつ言いますか?

同じ地域に住んでるので道端で会う事も
結構な確率であります。

コメント

子どもが可愛い♡

言えないですね😞
気づいてもらいます、、、

さくらもこ

安定期入った頃にLINEとかでサラッとですかね。
偶然会ってお腹が大きくて、とかよりは顔が見えないLINEとかの方がいいような気がします💦
その方に限らず妊娠したってわざわざ言わなくてもいいかなと思うんですが、誰かから聞いたり偶然会った時にわかるよりは自分で言った方がいいかなと✨

まま

遊ぶ機会あれば言いますが特になければ言わないですね😅

ママリ

私は一緒に妊活していた友達に
妊娠したら気使わなくていいから報告してねと伝えて
報告してもらいました!
そしてその友達が先に妊娠して
9wの時に報告してくれました☺︎

これは私が報告してねと
あらかじめ言っていたので
早めに報告してくれましたが
言ってなかったら、6ヶ月くらいの時に報告してくれていたとおもいます。(6ヶ月の時にSNSで報告していたので)

私が逆の立場だったら、安定期に入ってお腹が出てきたくらいの時に伝えますかね。
会う確率が高い友人なら😊!

えだまめ

不妊治療していた立場で言うと、私の場合は、お腹が目立ってくる頃には教えて欲しいです。
気づいた時に、教えてもらってないと、声かけづらくなります。
確かに、嫉妬したりするかもだけど、仲の良い友達なら、妊娠を喜んであげたいです。言って仲悪くなるなら、それまでかなって思います。

さあ

不快に思われるかもですが私なら言います。

私も不妊治療してたときに色んな友達から1人目ができたとか2人目できたとか3人目できたとか報告されてて、
その度にすごく気づついたり自分を攻めたりしてました。

けどいずれ分かることだし、友達も言いにくかっただろうし、しかも逆にそんなんで隠されても嫌だし。。

はじめてのママリ

会う機会があれば言いますが、わざわざこちらから報告はしません。相手もして欲しくないと思いますよ。おそらく。

deleted user

相手にとっては気を遣われる方が傷つきます。
安定期すぎたら言ってみてはどうでしょう。

まりの

どれくらいの仲の良さか分かりませんが、、、
私なら気を使われてるほうがショックです…
仲良いと思ってたのに教えてもらえなかった上に他の人から妊娠を教えてもらったとかいう場合は寂しいです。
傷つけたくないという優しさなのも分かりますが😞

それか共通の友達に相談してみては?

ゆいくんまま

私は安定期に入って伝えました!LINEでさらっと!
どうやって伝えるか悩んでいた時旦那に相談しました!
伝えた方がいいと思う!もし、妊娠のことなんで言ってくれなかったの?って言われたらその子になんて言うの?って言われ理由が見つからず相手からしたら気分悪いよな〜と思い伝えました☺️
私は同じ市内に住んでいて年に何回か会う友人というのもあったので👏