
管理入院中に1ヶ月長女と会えず心配。保育園入園後のストレスも懸念。同様経験の方の助言を求めています。
こんばんは!
双子妊婦中で来月から管理入院なのですが、
1ヶ月程長女と会えません💦
大学病院で、周産母子センターは未学習児入室禁止です😭
病棟にすら入れません💦
私は管理入院中病棟からは出ては行けないと言われました😣
1歳3.4ヶ月の娘はママの事忘れてしまわないか
心配です😭
保育園にはまだ入れてなくて、4月から行く予定です!
ただ4月に私が退院して
そのままお昼は保育園スタートって長女にとって
ストレスじゃないかなとか考えてしまいます💦
1歳3.4ヶ月のお子様と
1ヶ月程離れた事ある方おられましたら
助言お願いします😣💦
- Mse❤︎"(5歳0ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

スポンジ
母が私を産んだ時、2歳の兄を同居の義理の母に預けでひと月ほど里帰りしたら見事に忘れられてたらしいです😅
すぐ思い出したようですが今みたいに携帯もないですしね💦
今ならスカイプやLINEのビデオ通話などのテレビ電話機能を使ってこまめにお話しすれば忘れることはないんじゃないかなと思います☺️

年子双子mama
うちは3ヶ月入院してました。
入院当初1歳2ヶ月、パパ1人で頑張ってくれてたので仕事の都合で
日曜日には会えてましたが
体調しだいでは逢えませんでした。
なので毎日子供の晩ご飯の時間にLINEビデオして一緒に食べてる感じでしてました!
忘れはしないと思いますが
いきなりママが居なくなるので最初は大変だと思います。
ストレスで吐いたり熱を出したり(--;)
退院してから思う存分抱きしめて上げてください!
大変ですが今では下の子たちが泣いていると
いないないばーとかバウンサー揺らしてくれたりとかします!
年子双子まぢで壮絶ですがお互い頑張りましょ( 💓∀💓)
-
Mse❤︎"
お返事ありがとうございます!
嘔吐と熱😳旦那さんも大変でしたね💦💦
やはり、ママが居ない環境は
赤ちゃんにとってストレスになりますよね😭
おー!優しいお子様ですね😌💓
私の娘もお姉ちゃんらしい事している
姿早く見たいです💕
年子双子想像を絶する大変さだと思います!
1年は寝不足覚悟で頑張ります🤗- 1月13日
-
年子双子mama
あまり無理なさらないように!!
子供はストレスに敏感ですが
愛情にも敏感です!
上の子の夜泣きも始まり退院して4ヶ月になりますが
寝不足続いてますw- 1月13日
-
Mse❤︎"
ありがとうございます😂
いっぱいいっぱい抱きしめます!今からも🤣
そーですよね(><)
ググッたりして、双子育児って
調べると、双子と年子どっちが大変かみたいな記事多くて
なんだかんだ年子双子が大変でしょ!と心から思うてますw
でも上には上がいて、双子×双子の年子の方とか3つ子とか、、
多胎はやはり大変という結論までは調べました笑😂
今のうちから寝れる時は寝たいと思います🥺
年子双子、寝不足が1番辛いですか!?
双子と上の子寝室わけていますか!?
周りに年子双子居なくて💦
質問ばかりですみません😂- 1月13日

年子双子mama
双子の下に年子で双子は
双子の次にまず年子でつくってしんどいーとか
普通の年子がしんどぃ
とか言われると自己責任だろって正直私は思ってしまいます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
けど年子ほしくて狙って家計にも誰もいなくて下が双子ってもう誰も悪くないよ?とか思っちゃいます!
育児に誰が大変で楽かなんて絶対ないんですけどね。手伝ってくれる人が居る以内でも変わってきますしね!
3つ子4つ子の方は本当に尊敬しますw
寝不足より上の子の構ってが1番辛いです( ̄▽ ̄;)イヤイヤ言い出したりわざとこっちが困るようなことしたり…参ってます
寝室は一緒です!3ヶ月頃までは
ミニベビーベッドに2人横に寝させてましたが小さくなったので
全員下で寝てます!
質問ばかりは仕方ないですし
全然私でよければ答えます!
-
Mse❤︎"
それはわかります笑
双子からの年子なのは計画的ですよねw
そーですよね!私も年子で早めに兄弟欲しかったのですが、
まさかの双子で知った時は
喜びより不安の方が強かったです😭
今も正直大丈夫かなぁとか考える事が多いです!
でも双子の胎動とかで頑張ろって思えるんですけどね⸜( ・ᴗ・ )⸝
たしかに、双子のお世話中に
構って構ってになると大変。。。
ついつい長女を怒鳴ってしまいそうで
不安です😨💦
寝室一緒でもお兄ちゃんは、
赤ちゃんの泣き声とかで寝不足になるとかはないですか!?
私の娘は一応朝まで寝る子なんですが、
双子の泣き声で寝不足になったりしないか気になってます!
でもなるべくなら娘も私と一緒
じゃないと寝れないので、
皆一緒に寝る方向では考えてますけど😂
ありがとうございます!
すごく助かります〜😭💓- 1月13日

年子双子mama
TWINSの鳴き声で上の子が起きるの私も心配してましたが1度も起きたことありませんwww羨ましいくらいに
爆睡してますwww
結構上の子の怒鳴ってしまったりします(´°ω°`)↯↯
なるべく穏やかな気持ちで心がけてますがイヤイヤばかり言われると
やはりイラッとww
しかもダブル授乳で両手ふさがってるときにわざと牛乳こぼしたり
したらだめよーってことをいきなりしだしたり( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
なのでTWINS寝てる時に
上の子との時間を少しでもとるように心がけてます!結構放置しちゃってること多いですが( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
-
Mse❤︎"
お返事おそくなりました!
子供の睡眠恐ろしいですね🤣
そーですよね🥺今でも用事したり体調悪い時は
怒鳴ってしまっています💦
やっぱりお母さんが双子に
取られたみたいなのを感じるんでしょうかね😣
私も双子が寝ている間は
上の子と遊ぶよう心がけてみます😂- 1月14日
Mse❤︎"
お返事ありがとうございます!
毎日テレビ電話します(><)
テレビ電話の度に泣きそうです😣私が💦
でもお腹の子の為に頑張ります🥺