
コメント

キョロちゃん
産後2ヶ月ちょっとでしてます。
今も授乳中ですよ。
産院で主治医に1ヶ月健診の時に相談して、翌月行いました。授乳に関しては何も言われていません。何か問題ありますでしょうか?😢💦
キョロちゃん
産後2ヶ月ちょっとでしてます。
今も授乳中ですよ。
産院で主治医に1ヶ月健診の時に相談して、翌月行いました。授乳に関しては何も言われていません。何か問題ありますでしょうか?😢💦
「ココロ・悩み」に関する質問
新人が入社して1ヶ月くらい社員食堂で5人で食べてました 新人3人と私と同期です でも、食堂が潰れて、それからは作業の部屋で別れて食べてます 作業の部屋はAとBあり、私達と新人は部屋が別で隣同士です 2週間くらい作業…
会社の人たちにBBQに誘われました。 男性3人、女性2人(うち1人は私です)で行くらしいのですが、幹事から「◯◯ちゃん(年下の独身女性)1人だと可哀想だったから助かる!」と言われました。 その子が女性1人の参加になら…
小児科で子どもの症状を伝えてるのに、具合が悪いから、お腹の調子が良くないからって言われてました。 子どもの症状を現在の症状を診察の上で、伝える必要があるではありませんか。それなのに、夜、寝られないんです。っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りす集合
返信ありがとうございます(^^)
ネットで調べたら微量ながらミレーナの薬成分が移行されるってネットに書いてあってどうなのかなー?と疑問に思って!産後6週間過ぎたら大丈夫ということも書いてあってみなさんがどうしてるのか気になって質問しました!
りす集合
調べれば調べる程色んな意見があります。主治医の判断で問題ないからOKだったんですかね?授乳の量は変わらないですか?
キョロちゃん
そうだったんですね💦
確かに調べると、授乳中は第1選択ではないとありますね。
授乳量は変わらないというか、必要な量は出てると思います。
順調に体重は増えているので😊
黄体ホルモンだと思うのですが、授乳量に影響するのでしょうか?不勉強ですみません💦
ちなみに、私は避妊目的もありますが、生理もきつかったのでミレーナにして良かったです。生理痛がなくなりましたし、経血もほんの少しです。
りす集合
ネットだと色んな見解があって、産婦人科ごとに意見が違うのかもしれません(>_<)
そうなんですね!私も産後の生理が再開して月経量増えてるので検討してみます(^^)