![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ha♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha♡♡
え、そうなんですか!!何も知らなかったです!😭
うちも2月産まれです!
質問の答えになっていないコメントすみません🙇
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
1月生まれですが、今年します!
グダグダになるの覚悟で😂
うちの子は身体が大きくどしっとしてるので、来年だと大きくなりすぎてるかもしれないので可愛い少し赤ちゃんが残ってる今年にしときます笑笑
-
🐣
コメントありがとうございます✨
今年されるんですね😘
2歳だとグダグタになる可能性大ですが小さいうちにって撮りたい気持ちわかります~🤗❤️
うちの娘は小さめで体力もあまりないので悩みます…💦- 1月12日
-
もふもふ
そうなんです〜😍
うちも身体は大きいけど体力なくて😭すぐ眠たくなってしまうタイプなんで、睡眠時間を十分に確保して余裕を持っていけたらなぁと思ってます💦おやつやらその日は甘やかしてとりあえず機嫌取り頑張ろうと今から思ってます笑笑- 1月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2月生まれの娘がいます。
うちは数えの方で七五三をしました。
満2歳ですね。
理由としては、
まだイヤイヤ期に入ってなかったこと
→親の言うことを素直に聞いてくれるうちに!
体格がよく、3歳と間違われることが多かったこと
→選べる着物がたくさんありました。
満3才になってからだと、幼稚園もあるし
忙しくて七五三どころではなかったので、早めにしてよかったです。
-
ha♡♡
横からすみません!何月にしましたか?( ´^`° )
- 1月12日
-
退会ユーザー
前撮りを9月、お参りは11月にしました☺
- 1月12日
-
🐣
コメントありがとうございます✨
結構数えでやる方いるんですね✨
来年は幼稚園入園ですし
確かにバタバタしそうです💦
うちの娘は小さめで体力もあまりないのでそこが悩みどころです💦- 1月12日
![♡gaj♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡gaj♡
数え年でも満3歳になってからでも都合のいい方で大丈夫だと思いますよ!(o^^o)
周りも結構それぞれです。
うちは1番下の娘が早生まれのもうすぐ2歳ですが、長女が7歳になるので、今年七五三やります。
-
🐣
コメントありがとうございます✨
今年されるんですね🤗❤️
姉妹だと可愛さ倍増ですね✨
みなさんの意見を参考に旦那と話してみます✨- 1月12日
![cocco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cocco
3月末頃で3歳の娘がいます。
うちは満3歳でやりたいと思ったので
今年の5月ごろ前撮り予定、11月ごろお参りを予定しています😊
少し女子感が出てきて
メイクやおめかし💄💋✨することに興味津々になってきてるので
ノリノリでやってくれるかなーと思ったからです(笑)
着物をネットで探していると
「これがいいなぁ~」とか「これ可愛いなぁ~」とか横から見て言ってます😆💓
なので娘はこのタイミングで良かったなー!と思います😌
![L♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
L♡
3歳になってからしました^_^
挨拶もできて、とっても良い感じでした^_^♡
それでもちょっと、着物くずれちゃいましたが笑
わたしの周りは3歳なってからが多かったです!
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
1月生まれの娘は満3歳でしました😊
理由は2歳の誕生日にスタジオ撮影したのが大変過ぎて今年は無理っ‼️と私がギブアップしたからです。笑
おとなしく撮影できそうな感じなら撮っちゃっていいと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3月生まれで小柄な娘ですが
去年(数え)でしました⭐️
髪の毛は十分すぎるぐらいありますが
小柄で着物にも限りがあり迷いましたが
大人しく撮影も出来て下駄も脱ぎたがらない
ぐらい喜んでくれました😄!
幼いうちに撮っておきたいと思ってたので
私は数えでやって正解でした😊😊
半日着物でしたが
嫌がったりすることなく
楽しく過ごせました⭐️
![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっち
12月下旬生まれで、本当は去年だったんですが…今年やる予定です。2歳のスタジオ写真泣きすぎでやばかったので、後にして良かったかなと今は感じています。早生まれだとますます大変ですよね。
🐣
コメントありがとうございます✨
間違えていなければたぶんそうです😂💦
周りに早生まれの女の子いなくて話聞けなくて💦笑
みなさんどうされるのか気になりますよね😂