※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*もちこちゃん*
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が、私以外の人の寝かしつけでは泣いてしまうようになりました。入院前に対策を考えています。泣いても私がそばに行かない方がいいでしょうか。

泣いたときの対処について質問です。

1歳3ヶ月の娘がいます。3月末には二人目の出産のため、私は1週間入院で、夜は娘と別々になります。
今まで私でなくても、パパ、ばあばの寝かしつけで寝ることができていました。互いの実家に泊まって寝ることもありました。人や環境の変化にそこまで敏感ではなく、比較的育てやすい子でした。もちろん、ある程度の月齢から夜泣きはなくなっていました。
しかし、ここ5日間ほど、私以外の人の寝かしつけでは、寝て15分後くらいに起きて、大泣きするようになりました。私が隣に行けば、すぐに泣き止んで寝ます…
もちろん、最初から私の寝かしつけであれば、15分後くらいに起きることもありません。

このままでは、入院してからの夜が不安です。
今からできる対策として、何が考えられますか?
夜に泣いても私がそばに行かない方がいいでしょうか。
私のにおいがする服や枕などで泣き止むように特訓すべきなのか、入院まではそばにいてあげた方がいいのか…
悩みます。アドバイスよろしくお願いします🙏

コメント

ゆな

私も色々考えましたが、居なかったらいないで、泣くかもしれないですが、なんとかなります!

多分赤ちゃん帰りで察していて泣いてると思うので、私は練習せずにそのまま出産しました!

ちなみに上の子は旦那だと泣きましたが、母と寝ると気を遣ったのか?すんなり寝たようです🙆‍♀️

  • *もちこちゃん*

    *もちこちゃん*

    大丈夫ですよね😂
    赤ちゃん返りというか、まだ上の子も赤ちゃんなので、できるだけ、泣いたら駆けつけてあげたい気持ちがありまして…
    ただ抱っこした後に、あぁ、このままでいいのかなーと悩んでいたので、ゆかさんの話を聞いて、なんだか安心しました。
    娘は、私の母でもダメでした😂
    入院中はみんなに頑張ってもらおうと思います😂

    • 1月11日
ママリさん

私もずっと私以外の人と寝ないくて困ってました。

しかし私が出産で入院すると居ないなら居ないで大人しく寝たみたいです。

なんとかなりますょ。

  • *もちこちゃん*

    *もちこちゃん*

    案外、子どもの方が頑張れるのかもしれませんね😂
    まだ話して理解できる年齢でもないので、周りの人に頑張ってもらおうと思います。ありがとうございます!

    • 1月11日
こちろー

居ないなら居ないで、なんとかなりますきっと!
入院まで今まで通りそばにいてあげていいと思います。
たくさんママ独占させてあげてもいいのではないでしょうか✨

上の子はいつもは私が隣にいないと泣いてましたが、私が入院中はしっかり寝られたようです。

最初2日間ぐらいは何度か起きたようですが、最後の方は朝までぐっすりだったようで😊

長く離れるから心配ですよね💦

  • *もちこちゃん*

    *もちこちゃん*

    そうなんですよー😂赤ちゃん返りなんでしょうが、1歳3ヶ月、まだまだ赤ちゃんですから、今は尽くしてあげたい気持ちが大きいです。共感していただき、ありがとうございます🙂
    入院中、本人と周りの大人にも頑張ってもらおうと思います。

    • 1月11日