※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
ココロ・悩み

幸せを感じられず辛い。旦那は優しくて収入も安定。しかし仕事が忙しく家にいない。体調を崩すと実家に帰るが、欲望が幸せ感を妨げる。どうしたら幸せを感じられるか。

幸せだと思えなくて辛いです。
十分恵まれているはずなのに「子育て辛い」とか「もっとこうだったら…」などと思ってしまい、幸せを感じられなくて辛いです。
私の旦那は優しくて本当に怒らない人です。私が働かなくても生活できるくらいのお金を稼いできてくれるし、毎月生活費として十分なお金を私に渡してくれ「余ったら、服とか買っていいんだからね」とも言ってくれます。でも、仕事が忙しくていつも家にいません。最近は二週間に1度は出張があるし、出張以外の日も帰りは遅く、帰ってくるのは息子が寝てからです。急に仕事を休むということも絶対できないので、私が体調を崩しても、心配はしながらも仕事にいってしまいます。
あまりにひどく体調を崩すと、仕方ないですが私は息子を連れて、車で2時間の距離にある実家に帰ってます。実は今も、胃腸炎と気管支炎が悪化して実家にお世話になっています💦
旦那がもっと休める人だったら…とか、もう少し実家が近かったら…とか、欲ばかりが出てきて幸せだと思えないです。
私が体調くずした日に、旦那が仕事帰りにポカリやゼリーなどを買って帰ってきてくれても、口ではお礼を言っていますが「そんなことよりも仕事を休んでほしい」と思ってしまった時は、本当に自分が最低だと思いました。
冷静になって考えると、旦那は仕事が忙しい人ですが、優しく真面目で、お金も十分稼いできてくれる。実家も遠いですが車で行ける距離だし、息子を甘やかしすぎなほど可愛がってくれ、私の風邪や病気などがうつるかもしれないのに家に受け入れてくれる両親がいる。これってすごく幸せなことだし、とても恵まれていると思うのに、普段生活してると欲ばかり出て、自分が本当に嫌になります。
もっと今の現状を幸せに感じ、恵まれている、ありがたい。と思えるにはどうしたらいいのでしょうか…😢

コメント

COCORO

一歳児の頃は子育て辛過ぎました😅3歳頃になると 一歳児の頃よりは意思疎通も取れるようになるし、また違った悩みは出てきますが…あの頃よりは楽?まではないですがマシ?にはなりました。

心が疲れてたら誰でも嫌だなー。とかプラスに考える気持ちだってなくなるし、周りの芝はよく見えます!!

もちろん私もそーです。
お金貯めて実家の近くに家を建てちゃうのはどーですか??

私はあえて実家から離れてます😅母が色々とうるさいので基本用事ないと帰らないです。

なのでかおりさんの実家は遠いけど…受け入れてくれる環境がわたしからしたら羨ましいです!!

時期がきたら育児の悩みも変わるし、気持ちも変わるのかなーっておもいます。

生活に余裕がありなら…
元気になったら
気晴らしに一人でお出かけされるのも良いかも?ですよ??

↑ファミリーサポートとか?一時保育に預けてみては??
お子さんも新しいお友達と楽しく過ごせるかもです♬

自分が楽しくなれる方法を考えてみるのも良いかなーって思います。

私だったら…1人の時間が欲しいので😅プレ幼稚園に預けてる時間にモーニングいったりしてます♡

最近はバイトも始めました♬
子供の事や家のことも考え中で良いし気晴らしになって 社会参加?にもなるし、周りの人とのお喋りも家の中だけよりは楽しくてたまりません!!

れのか

人はないものねだりですよね~
うちも3人子供いて働かないでと受験の子居るので塾もお金かかる時期ですが働かないで生活してます(´・ω・`)休みは日曜ですが子供連れて遊びに連れてってくれたりしてくれ家事も手伝ってくれたりしてます。
かおりさんの、投稿見てると出張して欲しいなぁとか実家近いけど1度も世話になったことないし羨ましいなぁと思ってしまいました(*´罒`*)(笑)

たぁ

物よりお金より、そばに居てくれたり1人の時間をくれたほうが心休まりますよね💦
もちろんお金も大切なのは分かっているんですけど、やっぱり子育ては人手がないとやっていけないので😅

まずは、かおりさんが日中1人になれる時間を作ってみてはいかがですか?
実家頼れるなら、1時間でも2時間でも預けて1人の時間を作る。

あとは周りと比較しすぎないことですかね😅

かんちゃん

まさにないものねだりです。
幸せだからこそそんな気持ちになれるんじゃないでしょうか。
家族が健康で昨日も今日も明日もいつもと同じ生活ができる幸せがあるからこそです。

人と比べたり、ないものねだりをしてしまうのはみーーーんな一緒で、みーーーんなそんなふうに思いながら、それでも我が子の成長やちょっとしたことに心を癒されて生きているんじゃないですかね。

乳幼児の育児をしながら体調を崩したときなんて誰でも最悪。。。ってなりますよ。不調だろうが責任は変わらないし、代わりもいないですもんね。何を思ってもいいと思います。ただ我が子の命を次の日につなげられれば、それだけで十分。最低なんかじゃありません。

もう少し自分の頑張りを自分で認めてあげることと、身近な人に言葉で認めてもらうことが必要なんじゃないかなと思います。

そんなに頑張らないでいいので、息子さんの前で自然な笑顔で過ごせる時間が増えるように、頑張らない努力をしてみたらどうですかね。

はじめてのママリ🔰

旦那さんにその気持ち話すのが一番の近道で気持ちが安らぐんじゃないかな?って思いました。

うちも同じような感じで優しい夫なのですが、子育て一人目の最初の頃は慣れなくて大変で…、一人で抱えて悩んでたんですけど、
ある日勝手に爆発して旦那にぶちまけちゃった時に「何でも言ってや、言ってくれないと分からへんからな、言ってくれたら色々してあげるしな、辛かったな、何でも頼るんやで?」って言われて。

すごい救われたし、自分はもっと頑張らなきゃって強い気持ちも出たし、言わないとそりゃ分からないよな…言ったらちゃんと優しくしてくれる人だった…。って気付きました。

休みを取るのは難しいかもしれないけれど、優しい人ならきっとかおりさんを思った言葉を返してくれると思いますよ。
何か欲しかった言葉を返してもらうだけで心は休まります。
「贅沢なんだけどなんか辛いんだ💦」って話されてみることをお勧めします♪

deleted user

私は本当に恵まれている。いつもいいことばかりが起こる。

って、小声でもいいから、繰り返しつぶやくだけで、今の現状を幸せに感じれますよ😊✨

自己啓発系の何かの本に書いてたのですが、脳は単純なので、つぶやしてしまえば、そう感じるそうです。

はじめてのママリ🔰

うちにも、同じ月齢ぐらいの男の子がいます。
うちは、旦那は夜勤があったり、勤務時間はバラバラで、帰りが遅かったり、早かったりしますが、出張はありません。
なので、仕事から帰ると子供の面倒は良くみてくれます。
ですが、生活費はカツカツで、十分とはいいがたいです笑
ですので、その面、羨ましいなと思います💕
今は子供に手がかかり、なおかつワンオペで、辛い面ばかりが見えてしまうのかなと思います。
お金に余裕があるようですし、時々託児サービスなどにお子さんを預けてリフレッシュされてはいかがでしょうか?
子育て辛いということから、悩みがきているようですので、預けてみることで、心に余裕ができていいのかなと思いました!