
実両親、母方の祖母、私の兄、私の家族4人(夫、娘2人)で暮らしています…
実両親、母方の祖母、私の兄、私の家族4人(夫、娘2人)で暮らしています。
母がスナック好きで、父が心配でついて行き、
朝方帰り、父は寝ずに仕事に行くことが週1回のペースであります。
私たち家族全員スナックに行くことを嫌がっています。
理由は、酒に飲まれ、怪我して帰ってきたり、マスターと喧嘩したり、夜中や朝方まで帰って来ないからです。
昨日も行ったみたいで、父もついて行き、
なぜか母が父に
好きな人ができた
と言ったそうです。
それを父がぽろっと私に言って聞かなかった事にしてと言ったのですが、
母はなぜそんなことを言ったのか不思議でたまりません。
そしてそんな事を言う母が気持ち悪く、
50歳前後の父母がそんなことで揉めていることも情けなく、悲しいです。
何でもいいのでアドバイスや意見、側から見た感じ、自分だったらどうするかなど
教えて欲しいです。
相談できる相手がいないのでどうか何でもいいですコメントお願いします😭
- ここまま(6歳, 9歳)

退会ユーザー
両親のことなので、
ほっときますし、
何も言いません💦
ただ、恥ずかしい、
ということは伝えますし、
そんなこといつまで
やってる?とか
言っちゃうかもしれません。
コメント