

あい
冬だったのでバスタオルやひざ掛け使ってました!
おくるみは買っていません

みよん
1人目は春生まれで使いませんでした。
2人目は冬生まれで、キルト生地のおくるみ使ってました。

パンナコッタ
おくるみいざって時使いましたよ〜🙂
ちょっとお外出る時
抱っこ紐使うまでじゃない時など
バスタオルや毛布でも包めないわけでは無いですが
ズレやすいさや、生地が違いますね😊
おくるみマジック付きのあったりしますからそこまで高いやつじゃない西松屋などの1枚あっても良いかな〜と思います✨
赤ちゃんの時にしか使えないなによりおくるみに包まれた姿可愛いですよ🌸

かえで
おくるみ使う場面があまりなく、借り物で済ませました。
バスタオルやブランケットで十分かなと思います

しま
ひざ掛けで代用してたのでおくるみは買いませんでした😀

退会ユーザー
母が、「使うから!」と買ってくれましたが、何だかんだタイミングを逃し使わずじまいでした。
秋生まれでしたが、
使わなくても平気でしたよ。
新品のままタンスに眠ってます。
いつか2人目ができたときに使おうかな〜と考えてます。笑

m.
1人目の時におくるみは1、2回しか使わなくて勿体なかったので、2人目は長く使えるブランケットにしました😌
バスタオルでも十分だと思います😊

miichan(22)
私は1人目の出産で産院から貰ったので退院の日にあけて使いましたが、その後も結構使いました(^^)
バスタオルもふわふわなものならいいと思いますよ(^^)
コメント