
コメント

とうあ
北極白くま堂のスリング使ってました。
小さいうちはいいと思いますが、重くなってくる頃に片方の肩にズシっと重さがくるので、肩こりが凄かったです。
一人目の時に使っていて、小さめな息子でしたが、10ヶ月過ぎてから重くなり、結局エルゴを買ってそれ以来そちらを使っています。

退会ユーザー
ババスリングを使ってました。
首が座る前の3~4ヶ月頃まで使ってました。縦だきが何となく怖くてしたくなかったので私にはあってました。子どももスリングに入るとスッポリ包まれる感じで安心していました(*^^*)
帝王切開だったのでエルゴだと丁度傷口にあたるので痛くて出来ずスリングが重宝しました(>_<)
ただ重くなってくると片方の肩がこります💦
-
ぶんち
回答ありがとうございます!片側の肩だけ負担がいきますもんね(>_<)
コニーの抱っこ紐も良さそうだなって思ってきました🤔- 1月13日
-
退会ユーザー
コニーも使ってましたがよかったですよ(*^^*)
スリングは3~4ヶ月まででしたが、コニーは2ヶ月くらいに購入し寝かしつけには毎日使ってたので私はつい最近まで使ってました‼- 1月13日
-
ぶんち
そうなんですね!コニーの抱っこ紐は赤ちゃん寝てくれるって口コミ多いですが、ほんとなんですね(^^)
コニー買ってみます!ありがとうございます☆- 1月14日

きょうか
ご出産おめでとうございます(^^)
エルゴ の縦抱きが怖くて、第一子からベッタのキャリーミー!を使っていました!
装着が楽で片手は使えます。
あと入れたら、よく寝てくれて、寝かしつけにも使っていました。
-
ぶんち
ありがとうございます😊
上の子のときに買った腰ベルトの抱っこ紐で、インサートもあるのですが使いにくくて😓
寝つきがいいのは助かりますね!- 1月10日

退会ユーザー
北極しろくま堂さんのキュットミーを愛用しています🙋
長女は3歳まで、長男は2歳まで使い、現在次男に使用しています😊
1時間以上使うと肩にきますが、高い位置で抱っこできるので、コミュニケーション取りやすく、子どもたちも楽しそうにしてくれます😁
歩き出せば、「抱っこ→歩く」がスムーズです。
生地もいろいろあって、私は中古で何個か買い、その日の服装に合わせて楽しんでいます🙋
-
ぶんち
回答ありがとうございます!
3児のお母さん尊敬です✨日々お疲れ様です(^^)
長く使えるのですね😳- 1月13日
ぶんち
コメントありがとうございます!北極白くま堂の商品は使いやすかったですか?
スリング肩こりそうですね😓
首がすわったら上の子のときに買った腰ベルトの抱っこ紐を使う予定です(^^)