
コメント

もな💅🏻
私は高温期14日目でうっすら反応しました!
高温期は排卵日の次の日から高温期1日目と数えます。
排卵日を病院や検査薬で特定しない限り、基礎体温のみで高温期を数えることは中々難しいと思います。

はじめてのママリ🔰
初めまして。
私は高温期10日目 D25でうっすら陽性が出ました。
そして高温期12日目でくっきりと陽性になりましたよ☺️
残念な結果になりましたが...
もな💅🏻
私は高温期14日目でうっすら反応しました!
高温期は排卵日の次の日から高温期1日目と数えます。
排卵日を病院や検査薬で特定しない限り、基礎体温のみで高温期を数えることは中々難しいと思います。
はじめてのママリ🔰
初めまして。
私は高温期10日目 D25でうっすら陽性が出ました。
そして高温期12日目でくっきりと陽性になりましたよ☺️
残念な結果になりましたが...
「妊娠・出産」に関する質問
我が家には小学2年生の7歳長男と 今年7月末に2032g43㎝ 低出生体重児で出産した 次男がいます! ○○は次男の名前です! 昨日1ヶ月半ぶりに義母宅へ行きました! 義祖母には○○可愛いなあ♡ ○○はお兄ちゃんにそっくりだな!…
つわりで辛いって言ってても、ご飯たべれなくて1日中トイレで吐いてるでもない限り大丈夫にみえるようで(義母はつわりが全くなかったようです)「あっこれも食べれるんやー」とか言ってくる義母にモヤッとするのですが 今…
切迫流産で自宅安静中に これ受診した方がよくね?の基準を明確に知りたい。 止血剤と張り止めを1週間分もらって 飲み終わっても出血するようなら来てくださいって 言われたけど、ほんとにそれで大丈夫?って感じなんだが。
妊娠・出産人気の質問ランキング
(22)
なるほど!
もなさんは、その高温期14日目以前で妊娠検査薬されましたか?
高温期14日目って生理の1日前とかでしょうか😎?
そうですよね、、。
どちらもせず、アプリのただの管理と基礎体温に過ぎないので難しいですよね💦
もな💅🏻
最短12日目でうっすら反応でたことあります!そのときは、2日後にまた検査して薄ままで化学流産だったのですが…💦
14日目でフライングしたときは、生理予定日当日にくっきりでした!
私は周期が28~32なので、高温期14日目だと大体予定日の2.3日前になります👍
アプリと基礎体温で妊活されるなら、生理予定日から3~5日は待ったほうがいいかもしれませんね。