
コメント

あーたん
まだまだ人見知りはないと思います😊
うちもまだないですよ!
手伸ばしたりもないです😊
もう少ししたらでてくるのかな?と思います✨
6ヶ月頃かと思いますよ😊

みー
4か月の時はうちも誰に抱かれても泣かずニコニコしてましたよー😊
私に手を伸ばすなんて全くしませんでした💦
今6か月で、この前旦那の友達が遊びにきてくれたのですが抱っこされたら泣いてました。笑
人見知りはじまったかなって感じです。
今でも私に手を伸ばしたりはしませんが😭
-
りんりん
一緒です!🤣ニコニコしてます笑
人見知りも、あると大変ですよね💦
ママとしては嬉しいですけど☺️笑- 1月10日

べき
そのくらいのころは全く人見知りしませんでしたよ☺️
居並ぶ綺麗な若い女の子に満面の笑みでニコニコ、職場のおじさんたちにも抱っこされてもおじさんのメガネで遊ぶ始末で、抱っこされるがままって感じでした。私に手なんか伸ばすこともなく、いっそ離れて姿が見えなくなっても全然平気でした(笑)
6ヶ月半から保育園入っても人見知りしないなーと思ってたら9ヶ月頃からし出しました😅
泣いたりはしませんが、じっと固まるタイプの人見知りです。でも私が近くに居れば誰に抱っこされても平気です。
人見知りはほんとひとそれぞれですよ😊
-
りんりん
ほんとに、どこに行っても誰に抱っこされようが泣きません🤣!されるがままって感じです。笑
そうなんですね!!人見知りすると、大変だろうな〜と思いつつ、楽しみです☺️笑- 1月10日

はじめてのママリ🔰
その頃は抱っこしてくれるなら誰でもOK!って感じでしたよ☺️
-
りんりん
同じ感じです🤣!されるがままに、いろんな人に抱っこされてます笑
- 1月10日

おたま
うちは6ヶ月なってすぐくらいから始まり、周りの子もそのくらいが多いですよ🌟
未だ手は伸ばしません笑
4ヶ月なら人見知りしない子の方が多いと思います😊
-
りんりん
そうなんですね!なら、もう少しで始まるのかな〜?☺️楽しみです!!笑
ありがとうございます♪- 1月10日

食欲の春夏秋冬
うちは上の二人は人見知りも短期間で誰でもどこでも大丈夫でした。
3番目は4ヶ月になる1週間くらい前から突然人見知りのようなのが始まり、私の友人やおばあちゃんが抱っこすると30秒くらいでギャン泣き、私が抱くとピタっと泣き止みます。笑
人見知りにしては早い気がしますが、完全に母親かそれ以外かは認識してます。
-
りんりん
ほんと、その子によって違うんですね🥺!
大変そうですけど、それでも、私は、ニンマリしちゃいそうです☺️やっぱり、ママがいいのねって笑- 1月10日

さち🔰
確か4ヶ月位でママを認識できる頃だったかと。敏感な子は人見知りすると聞きますが、うちも全く人見知りしませんよ!特に女性にはニコニコしてます。
手を伸ばすのはうちは4ヶ月半くらいでようやくオモチャに、でした。まだ手を伸ばして何かに向かっていくというのはなくても発達上問題はないかと思います。
お互いこれからの変化があるのかどうか、楽しみですね✨
-
りんりん
そうなんですね!!
やっぱり、男の子は女性の方がいいんですかね?🤣
今は、まだ手の使い方がイマイチ分かってない感じです!笑
まだまだ、これからお互い子育て楽しみましょう☺️💕- 1月10日

ゴルゴンゾーラ
正月に夫の親戚の集まりに行きましたが、みんなに愛想振りまいてました😂
ただ、抱っこは最初はいいものの、しばらくすると泣いてしまいました💦
何かいつもと違うと小さいながらに感じ取ってるのかな💦
-
りんりん
わかります〜!!うちは、みんながご飯食べようとしたり自分に関心が無くなると大きい声で怒ってました😂
羨ましいです🥺抱っこしてくれるなら誰でも〜!!って感じだったので笑- 1月10日
りんりん
そうですよね😖!
人見知りが始まったら始まったで大変になりそうですね🤣💦
ありがとうございます♪