
里帰り出産について質問です。実家が遠くて車で二時間半かかるため、実家での産後のケアが心配です。愛犬や自宅で過ごしたいけれど、産後の経験談を知りたいです。
里帰り出産について質問です。
私の実家が埼玉で、今住んでるのが千葉ですが車で渋滞などで二時間半くらいかかってしまいます。
母親が専業主婦でまだ若いので
生んでから2週間から4週間くらい、
母体の事も考え、
実家でお世話になる予定でしたが、
産んでから生後約一週間の赤ちゃんやベビーグッズ等を
車で二時間半移動できるものでしょうか?
それなら、
1か月前くらいに実家に帰って実家の近くに産んだ方がスムーズでは?と母親に言われました。
しかし、
子供同然の愛犬を2匹飼っていて一泊も離れて過ごしたことがないので、
なるべく愛犬と離れたくないです。
「産んだらそれどころじゃないよ!」とよく言われますが、
入院で約5日離れるのも嫌なほどです。
なので、
なるべくギリギリまで自宅で過ごし、
こちらで産んでから実家にお世話になりたいと思っていますが…、
お産を経験された方、産後はどうゆう感じでしたか?
個人差はあると思いますが、
経験談をお聞かせ下さい!
- 蛍(9歳)

ぴーちゃん
里帰りするなら、実家の近くの病院で産むべきですよ!
赤ちゃんの長時間移動はかなり負担をかけると思います。

蛍
お返事ありがとうございます!
そうですよね、生まれて一週間なんて…想像したら、外の空気に触れさせるのも怖いくらいです(ノ_・,)(笑)
免疫もないでしょうしね…
愛犬と離れるのも母親になる試練と思って乗り越えるべきなのでしょうね(>_<)

まま
ワンちゃんも子供と同じくらい可愛いですもんね…(;_;)
ワンちゃんと離れることが絶対に無理ならばお母様は専業主婦のようですしすずほたさんの自宅に泊り込みでお世話になるのが一番良いのかな…と思います(*^^*)

蛍
お返事ありがとうございます!
実家にも1匹わんちゃんがいて、
そのわんちゃんが犬嫌いのため連れ込みアウトなのです…(´;ω;`)
おっしゃるとおり、それができたら一番なんですが(>_<)
(パパは淋しいけど)

みゃーりん
私は妊娠中なのですが、似ている状況だったのでコメントさせていただきます!
私も実家が3時間程離れてしるのですが、、、
私は猫を飼っているのと出産時に旦那に立ち会ってもらいたい事もあり出産後実家に帰る事を検討したのですが、産婦人科の先生に相談したところ産後すぐに赤ちゃんを長期移動させてる事は、進められないと言われました。自分自身も産後は辛いと思うよ!ともいわれたので、母に2週間ほどきてもらう事にしました!^ ^
産後2週間検診が終わって、赤ちゃんが問題なければ実家に帰っていいよ!と言われたので、それから1ヶ月検診まで2週間程実家に帰ろうかな〜。とも思っています!(^ ^) まだ私自身の経験談ではないので、参考にならないと思うのですが!σ(^_^;)笑
お互い安心して出産が迎えられますように☆!!!
頑張りましょうね〜( ^ω^ )

蛍
コメントありがとうございます!
やはり赤ちゃんの移動は負担になるんですね…(´;ω;`)
うちも母親が来てくれるといいのですが、
うちの犬毛がよく抜けて母親のアレルギーがすごくなってしまうので無理そうかな、と。
色々地味に問題が…(>_<)
実家の方で産んでしばらく居るのが現実的ですね。。
わんこたちには精神的にもすごく癒されてるので離れたくないですが…(ノ_・,)
とても参考になりました!
お互いがんばりましょーね!
ありがとうございました!
コメント