
お腹が大きくなってきたら上の子を抱っこできるか心配です。外出時は常に私が抱っこで、抱っこ紐やベビーカーは使えず、不安を感じています。お腹の張りや切迫も心配です。皆さんはどうしていましたか?
上の子の抱っこについて、
現在はまだ腰痛程度で大丈夫ですが、お腹が大きくなってきたら
抱っこできるのか心配です。
出かけ先などではママじゃなきゃダメって感じで
常に私が抱っこです。
それに抱っこ紐もダメベビーカーもダメ更に抱っこは
外向き抱っこじゃないとダメです、、
何ヶ月後には成長もしてるとは思いますが
このままの状況が続くのかと思うと不安です。
そしてお腹の張りが続いたら、切迫になったらと
思うとそのほうが上の子が心配でそうならないことを
祈るばかりです。
みなさんどうしてましたか??
- ゆん(1歳8ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
普通に抱っこしてます😊上の子たちも臨月くらいまでしてました!長時間は無理ですが(笑)

ちゅた
切迫ですが毎朝夕と息子抱っこしてます😅
こればっかりはもう仕方ないかな😭っと💦息子はなりたくてお兄ちゃんになるわけじゃないからまだ産まれる前から我慢させるのも可哀想なのでなるべくスキンシップは多くとってます😊

退会ユーザー
私も1人目切迫でしたが、妊娠後期に入った今も抱っこしてます😅
その代わり整体に行ったり骨盤ベルト必ずつけたり切迫予防もしっかりしてます🙆♀️
ゆん
外向きで抱っこはできますか??🥺
出かけ先とかで長時間になる場合はどうされてます?🥺