
育休中の給料について不安です。通常給料が少なかった場合、育児手当はどうなるでしょうか?ハロワに相談するか、会社に通常給料を伝えるか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスありますか?
育休中に貰えるお金について。
育休前1ヶ月の給料の67%支給とありますが、
今現在妊娠7ヶ月で切迫早産の為休職中で
また、過去1.2ヶ月の給料が体調不良や会社の都合で
通常貰っていた額の半分近かったのですが、
その場合、育児手当として貰える額は
1番最後に貰ったお給料から67%として計算されてしまうのでしょうか...?(TT)
ハロワに理由を申し立てれば通常時貰っていたお給料から計算してもらえるのでしょうか?
それとも会社の方での手続きの際に通常の金額の方でと伝えておけば通して貰えるのでしょうか...。
かなり金額が違ってくるので不安です(;_;)
同じような経験のある方みえませんか?
- ママ🧸♥️(妊娠31週目, 2歳4ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

二児ママ
過去半年の平均を出して計算された気がします❗

◡̈*
確か育休前日までの過去半年の平均額の67%だと思います!
-
ママ🧸♥️
早めに休職してしまった場合
無給の期間もカウントされてしまうんですかね??🥺- 1月9日
-
◡̈*
休職中が無給であれば、その期間も含めの半年だと思います🤣
- 1月9日
-
ママ🧸♥️
あぁ...😭
だとしたら育児手当が0の可能性もあるってことですね😭
ヤバい...ヤバい...😱- 1月9日
-
◡̈*
半年間全く働いてなかったら0だと思いますが、働いていた期間があったりなかって有給だった場合は0ではないと思いますが…🤣
- 1月9日
-
ママ🧸♥️
訳あって上司が私を破産させようとしているので半年無給扱いにされてる可能性も大大大です😭w
ありがとうございます😌- 1月9日

YーRーS
育児休業給付金の算定はお給料の支給対象となる日(出勤された日や有給)が11日以上ある完全月6ヶ月の平均です😄満たしてない月はさらに遡り必ず6ヶ月分の平均になりますよ😊
-
ママ🧸♥️
そうなんですね!!!
新しい情報です😭
ありがとうございます🥺- 1月9日
-
YーRーS
ちなみに育休開始日から1ヶ月ごとに遡ります😊
- 1月9日
-
ママ🧸♥️
4月末出産、6月から育休開始
の場合、6月~過去12月までではない
ってことでいいんですかね?🥺
12月までしかお給料出てなかったら、そこから過去対象となる月のお給料の額が平均されると...🥺🤔- 1月9日
-
YーRーS
そういうことです😄
- 1月9日
-
ママ🧸♥️
よかった......っ😭
ほっとしました😭
情報感謝します💓- 1月9日
ママ🧸♥️
その間のボーナスは換算してもらえませんよね...??😂
きっと毎月のお給料の平均ですよね😅
でもそれならちょっと安心しました...🥺
二児ママ
毎月の給料の平均だと思います(*^^*)
ママ🧸♥️
ありがとうございます😌