![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健診で予定日が分からず、2週間後に大きすぎると言われた。赤ちゃんは何週かで産まれるのか、準備が必要なのか不安。初めてで色々分からない。
2週間前に健診に行った時に小さくて予定日が分からないと言われて2週間後の今日健診に行ったら大きすぎて分からないと言われました、、笑
最後の生理が2019.10/23でそこから割り出すと今が11w1dで、予定日が7/29になるのですが
11月の頭まで彼と遠距離をしていたので11wは早すぎるなと、、
実際赤ちゃんは何週かで産まれてくるのでしょうか?
それともある程度産まれる準備ができて産まれてくるのでしょうか?
初めてで色々分からず😭
教えていただけたら嬉しいです😭❤️
- みみみ(4歳6ヶ月)
コメント
![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたろ
一応生産期は37週からです!
もちろんそれより早く産まれてしまうこともあります!
最終月経から数える週数は28週期で生理が来る人の数え方なので多少ズレます!もしかしたら次回以降くらいに予定日だしてもらえるかもですね!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
37週からが正産期です!
大体の人は37週~40週くらいに産まれますよ!
-
みみみ
その間に産まれてくるんですね💕ありがとうございました😊
- 1月9日
![うる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うる
予定日がわからないくらい大きくなりすぎることってあるのですね😂
エコーに大きさからの週数書いてないですか?
予定日はあくまでも予定日なので、産まれる準備が出来て赤ちゃんのタイミングで産まれてきます。
うちは2人とも予定日より早く、38週で産まれてきましたよ😊
-
みみみ
そうなんです!😂 大きくてエコーから割り出せないと言われました笑 タイミングで産まれてくるんですね💕ありがとうございます😊
- 1月9日
![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ
正期産は37週からでそれ以降は赤ちゃんも準備が出来ているのでいつ産まれても大丈夫です!ただ予定日過ぎて41週以降になっても産まれなかったりすると羊水の状態胎盤の状態が悪くなって胎児に影響するので入院して様子をみて陣痛促進剤を使ったりして分娩を誘発させるみたいです。予定日超過2週間位は範囲内のようですが病院によって違いがあるみたいですよ(・・;)
-
みみみ
遅くなるとそういう影響があるんですね!😵 ありがとうございました!
- 1月9日
みみみ
予定日が変わったりもするんですね!ありがとうございました❤️