※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみ🔰
妊娠・出産

36週の初マタで、体重急増で不安。妊娠糖尿病あり、血圧も気になる。同じ状況で出産経験のある方いますか?

36週の初マタです。前回の検診から2週間で赤ちゃんの体重が約700g増加。現在3059gです。先生には急激に体重が増えてるのが心配。38.39週でお産の方向で考えた方がいいと言われました。とても不安です。
自分自身、妊娠糖尿病(インスリンあり。)です。最近は少し血圧が気になってきています。高血圧症とは言われてませんが起床後、就寝前のものをメモするようには指示されています。
同じような方で無事出産された方おられますか?

コメント

patahata

1人目が妊娠糖尿病でした泣

ご飯の制限やら切迫で入院やらで大変でしたけど、無事に生まれました!
35週の時に2790と言われ
36週の時に3010と言われ
38週なんて3511とか言われてめちゃめちゃびびつてたんですが、38週2日で産まれてビックリ2818gでした🤣
切迫で入院してたので毎週検診があって色んな先生に測ってもらってたのに、出て来たら全然違うじゃん!ってなりました

  • ちゃんみ🔰

    ちゃんみ🔰

    返信遅くなり申し訳ありません💦
    38週2日で出産との事ですが、自然分娩とゆうことですか?
    私の場合、最悪帝王切開とのこで不安です…

    赤ちゃんの体重にそこまで差があることがあるのですね!
    産まれてみないと分かりませんよね💦

    • 1月9日
  • patahata

    patahata

    38週2日で陣痛がきて、17時間耐えて子宮も7センチまで開いたのに、カイセンイジョウで緊急帝王切開になり、完全フルコースで痛みが最悪でした泣
    普通の帝王切開と緊急帝王切開は全然違うので痛みに耐えるのが必死でした泣

    • 1月9日
  • ちゃんみ🔰

    ちゃんみ🔰

    なんと…17時間…その後緊急帝王切開とわ…
    帝王切開でも痛みは別物なんですね…
    私は次の検診でどうしていくか決まると思うので、どんな方法でも無事に産まれてくれたら!と願うばかりですね…

    • 1月10日
  • patahata

    patahata

    最悪ですょ本当に、それなら帝王切開の方が陣痛の痛みないので、そっちの方が私はマジでした泣
    陣痛がどれだけ自分にとって痛いものだったのか後から本当に思いました泣
    お腹を切るリスクは沢山あると思いますが、今も2人目妊娠中で、帝王切開って決まっていますが、あの陣痛だけは、、ってやっぱり思ってしまいます😓

    妊娠糖尿は赤ちゃんかなりデカくなるって思ってましたけど、33週超えたあたりから増えるスピードは増した気がします、
    でも、出てかきたら??ってなりましたけど^_^

    無事に産まれてくれたらそれで何もいらないですよね☺️
    頑張りましょう‼️
    母は強いですよ💯

    • 1月10日
  • ちゃんみ🔰

    ちゃんみ🔰

    無事に終わることを祈ります😭

    妊娠しながらの育児大変かと思いますがご無理なさらずに☺️
    貴重な体験のお話ありがとうございました!

    • 1月10日