※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぷ
ココロ・悩み

最近子供が3歳になり、2人目を考え始めました。1人目の出産育児が辛かった方の経験を聞きたいです。

妊娠出産育児、全てが辛くてうつっぽくもなりボロボロだったのに、子が3歳になり少し楽になった最近、やっぱり2人目がほしいかなと思い始めました。
一人目の周産期や育児で精神的にかなり辛かった方で2人目を出産された方、経験を教えていただけたらと思います。まとまりのない文章ですみません。お願いいたします。

コメント

Hk@vcv/

私も一人目は辛かったです💦
自分の器が小さいのもありますが😓
子供も少しの音にも敏感で起きて
泣いてばかり、夜もまとまって
寝てくれない、里帰りもしないで
周りも友達居ない一人アパートに
閉じこもり育児して辛かったです。
一人目で神経質になってたのかも
知れないです。子供のせいにしては
駄目ですね。。
娘が3才になる頃、気持ちも落ち着き
旦那の実家の隣に戸建てを建てて
頼れる人が居る環境が出来たので
二人目を考えれるようになりました!
旦那も育児に積極的になってくれて
義家族が協力してくれて環境が
変わったことで気持ちに余裕が
出来たので、環境が変わらずに
アパートで見る状況が続いてたら
二人目は考えれてなかったかもです😅
二人目は勝手も分かりますし
一人目もこんなんだったなーと
可愛さも倍ですが、やっぱり
二人在宅育児はしんどい時は
しんどいです😭

  • なぷ

    なぷ

    お返事ありがとうございます。
    やはり、近くに頼れる人がいる環境は違いますよね。
    私も今はアパートで両家両親もそんなに近くないのでそこも悩むところです。二人目が上の子より手がかかる可能性もあるし…。なかなか難しいですね。
    ありがとうございます♡

    • 1月8日