※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は な
お仕事

子供が三歳まで時短勤務中。研修会参加要請に戸惑い、負担感じる。断り方や働く自信失い、イライラ。

長文すみません💦子供が三歳になるまで、9時~16時の時短勤務してます。
グループ内のだれかが、ある研修会に行かなければならず、その内容を職場全体に伝達講習しなければいけません。伝達講習は業務後行うので、たいてい17時45分くらいから始まり、19時前後には終わると思います。
その研修会に私は行ったことがなく、行ってくれないかと先輩から言われました。時短勤務の人は過去にもいましたが、時短でそんな負担おってる人、みたことなく…。しかも、その日はめちゃくちゃ残業…。一応子供は20時まで預かってもらえますけど、まだ一歳の子を19時すぎまで預けるなんて…。いつもは19時30分には寝る早寝の子です。
先輩には普段とてもよくしてもらっているだけに、なぜ私なの?ととてもイライラ、戸惑っています。その研修会は毎年あって、毎年だれかが行かなければなんですが、同期の時短勤務の子は、去年は話もふられなかったと。
私はがんばるしかないのでしょうか……
どう断ればいいんでしょう。もう働くのが嫌になりました。働いていく自信もなくなりました。

コメント

deleted user

その研修は1日なのですか?
私も時短使って勤務していますが、1日2日くらいの研修かつ伝達講習会であれば仕方ないかなと思っちゃいますね。。
確かに早寝の我が子を普段より遅くまで預けるのは気が引けるし、同じような状況になったこともありますが、何度もある訳じゃないので割り切るしかないと思います!!
どんな研修か分かりませんが、働いていく自信をなくすほどの内容なのですか?😂

  • は な

    は な

    お返事遅くなり、すみません。
    ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
    みなさん、がんばっているのですね。
    私もできる範囲でがんばります。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月11日
ゆみぽん1

仕事だから頑張れとおっしゃる皆さんのご意見もわかりますが、

私も同じく働くママ(になる予定)として、
一度はっきり断ってみるor人事に相談してみるというのはどうでしょう?私ならそうします。

時短勤務は与えられた権利ですし、期間限定のこと。守られるべきなんじゃないかなーって思いますよ。

子供が大きくなってフルタイム復帰した時に講習でもなんでも受けて会社に貢献すればいいんじゃないのかなって思います。

権利の主張ばかりで煙たがられちゃうかもだし、ここでも反対意見の人も多いかもしれないですけど、
会社の人が子育て代わってくれるわけじゃないですしねぇ。
時間内の業務をしっかり頑張ってれば周囲は理解してくれると思いますけどね。

こんなことあると、仕事続けるの嫌になっちゃいますよね、お気持ちお察しします。

波風立てずに、研修会回避できるといいですねぇ。

  • は な

    は な

    お返事遅くなり、すみません。
    アドバイス、そして共感して頂き、ありがとうございますm(_ _)m
    気持ちを察して頂けただけで、とても救われました。
    みなさんがんばっているのですよね、私もできる範囲でがんばります。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月11日