
コメント

やばばば
待ち時間はトータル1時間ぐらいでした😅
検診自体はすぐ終わりましたよ✨

はじめてのママリ🔰
はじめまして(*^^*)
私も先日、県中で1ヶ月検診を受けてきたのですが、3.40分くらいでした ♪
-
みゅー
回答ありがとうございます🥰
みずきちさんはわりかしスムーズだったんですね😄
私も早く終わってほしい…けど、正月明けだからたぶん無理ですね😭😭笑- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
午後一番に予約していたからか、割とスムーズでした🍼
ただ、自分の産後検診も同じ日にしていてそちらで時間がかかったので、トータルでは2.3時間くらいでした😭😭💭
スムーズに終わるといいですね😫♥︎- 1月8日
-
みゅー
おはようございます✨
昨日行ってきたのですが、なんと乳児検診だけで2時間待ちで( ̄ロ ̄lll)
上の子の保育所のお迎えに間に合わなくなりそうなので、産後検診は別の日に予約取り直しました😭
産科の待ち合い見た時点で『ガーン!』て感じでした😱笑
少々ショックでしたが、次は午前中の予約したし、私の検診だけなので、気を取り直して行ってきます😁
帰りに売店のパン買うのを楽しみにしながら♥笑- 1月9日

退会ユーザー
1時間くらいでした!
診察はすぐに終わりました!
-
みゅー
回答ありがとうございます✨
診察早いのに待ち時間メッチャ長いですよね(۳˚Д˚)۳
待ってるだけで疲れました…2時間😭笑
子供がグズらず、ずっと寝ててくれたのでまだ良かったです😅- 1月9日
-
退会ユーザー
私は待ち時間グズりまくりであたふたしてました( ˃ ˂ )
小児科の先生分からないこといっぱい聞いたのに全部丁寧に教えてくれてすごくよかったです😭👍- 1月9日
みゅー
回答ありがとうございます🥰
やっぱ一ヶ月検診も待ち時間長いですね💦
やばばばさんは産後検診も同時に受けましたか??
やばばば
先生が下りてくるのが遅いですからね💦
入院患者さんと急患が優先なので、仕方ないですが😂
私は別日でしたよ😃
子どもの黄疸が強かったので、退院して一週間程で一旦検査して、そこから子どもの1ヶ月健診の予約をしたのでバラバラななっちゃいました💦
でも今考えるとバラバラで良かったです😣
産後検診で三時間待ちをくらったので、めっちゃ疲れました😭
これが一緒だったのかと思うと恐怖でしかありません😱
みゅー
えー産後検診そんなに時間かかるんですか!!
私は同時に受けるので、やばいですね〣( ºΔº )〣
ミルクの準備しとかなきゃ😅
せめて母に付き添いを頼んでて良かったです😭
参考になりました、ありがとうございました♥
やばばば
それこそ急患があったようで😭
幸い、次男はずっと寝ててくれたのでなんとかなりました😂
お母様が付いてきてくれるなら心強いですね✨
もし授乳するときがあっても荷物見ててもらえますし、抱っこも代わってもらえますし♪
スムーズに終わると良いですね✨
道中気をつけてください(^^)
みゅー
おはようございます✨
乳児検診だけで2時間待ちでした…😱
母と一緒に『えっ、まだ呼ばれんの!?忘れられとんちゃん!?』とか言いながら(笑)
私も、子供がグズらず寝ててくれたのでまだ良かったです😭
私の産後検診は別の日にしてもらったので、また後日行ってきます😖笑