※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
妊娠・出産

女性が出産した体験を報告しました。赤ちゃんが元気に生まれ、長い分娩の末に無事出産。支えてくれた家族に感謝し、出産を控える方々に祈りを捧げています。

本日、令和2年1月7日(火)17:01
3578グラムの元気な女の子を出産しました😍

忘れないうちに出産レポ👶

6日の検診で、赤ちゃん降りてきてるね〜いいかんじだよ!と内診グリグリされる。激痛💕

6日の夜ご飯中、お腹の痛みがきて、下痢かな?と思い様子を見るが、間隔が10〜15分間隔だったため、一応病院に電話📞
入院の準備して、来てくださいと言われる💦

21:00病院着。
病院ついた瞬間、『あれ、なんか平気そうだね〜』
内診中『まだまだ赤ちゃん届かないね〜今日帰る?』
と言われる(笑)が!!
その後のNSTで、『3分おきに陣痛きてるよ』といわれる。
自覚なし😍💕

その後微弱陣痛が続き、なかなか本陣痛につながらず子宮口も開かず赤ちゃんもおりてこず、、
結局一睡もできないまま朝を迎える。(このあたりでけっこう心折れてた)

先生と話し合い、促進剤を打つことに。
12:00〜 促進剤開始。いきなりどかーんの陣痛!!

ここからはもうひたすら、病院中に聞こえる声で叫び続け、ベッドの上で転がり続け、付き添ってくれていた旦那と実母は、私のあまりの苦しがり様に号泣(笑)
ただただ痛かった、死にたかった、切腹してほしかった。

そこから子宮口は順調に開き、赤ちゃんの頭も見えてきたとのことで、死に物狂いでやっとのやっと!!
16:50 分娩室に移動!!やったぁー!!

分娩台にゾンビのように寝転がり、ぎゃーぎゃーいっていると看護師さんが『先生よぼうか』と。
あれ?先生ってほんまに生まれる間際で登場するやつちゃうん?と思いながらとにかくきばる。
先生来たのも気づかんくらいに(笑)次の陣痛で絶対出す!!って心に決めて思いきりいきむと、『もう力ぬいて!!』といわれてべびーちゃんスポン!!

なんと分娩台に上がってから10分で出てきました。

『昨日から一睡もしてないのき馬力あるねー!』
『さすが若いだけちがうわー!上手やったよ!!』
『赤ちゃんお母さんに似ておめめくりくりね〜💕』
と助産師さんたちに褒めちぎられ、嬉しいのなんの!
とにかく達成感がやばいです。アドレナリンがやばいです。笑

分娩時間は計19時間30分。初産では普通だよー!といわれました👶
赤ちゃんを信じてがんばってよかった!!
立ち会ってくれた旦那、ありがとう!!生まれた瞬間号泣しながら『ありがとう。がんばったな。よかったな。』って言ってくれた旦那。大好きです。

今から出産控えてる方、これから妊娠を考えている方々、無事良いお産を迎えられますよう心から祈っています💕

コメント

3児のmama

おめでとうございます👏🏻🌟

  • むー

    むー

    ありがとうございます💕

    • 1月7日
おいなり

おめでとうございます㊗️🎊
頑張りましたね〜!

  • むー

    むー

    ありがとうございます💕頑張りました!!

    • 1月7日
ママリ

ご出産おめでとうございます😭❤️そしておつかれさまでした😊✨
わたしも予定日近づいてだんだん怖くなってきました😭

  • むー

    むー

    ありがとうございます💕
    お母さんが心配だと赤ちゃんにも伝わって出てこようとしなくなっちゃうので、気軽に待ちましょ😭💕元気な赤ちゃんが生まれますように!

    • 1月7日
(´ω`)☆

おめでとうございます🎊❤️

  • むー

    むー

    ありがとうございます!💕

    • 1月7日
🐶💓

おめでとうございます🥺💓💓

私の息子と誕生日同じでコメントしちゃいました📝

  • むー

    むー

    ありがとうございます💕
    息子さんおめでとうございます🎉ちょうど1歳差ですね😍

    • 1月7日
えむ33

おめでとうございます㊗️🎉
私も今陣痛待ちなので、陣痛菌いただきました。早く会いたいです🥰

  • むー

    むー

    楽しみですね☺️母子共に健康にお産がすすみますように!!🙌

    • 1月7日