※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

新生児が泣き止まない時、抱っこやゆらゆらで対応していますか?泣き止まない時の対処法について教えてください。

新生児~1ヶ月くらいの赤ちゃんが、何しても泣き止まない時どうしてます(ました)か?😊
オムツや授乳や温度管理、抱っこゆらゆらなど全部やっても泣き止まない、原因不明のギャン泣きの時どうしてますか?😊私はひたすら抱っこゆらゆらです😂泣き止みませんが😰

コメント

はんな

ちょっとなら泣き止ませようとはせず、泣かせておきましたよ!
その間に家事とかしてました!

あとは、おくるみにくるんで抱っこしたり、抱っこしながら家の中歩いたりしてました!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😊泣いてると可愛そうで抱っこしてるけど、抱っこしてもなかなか泣き止ませられなくて😂ひたすら歩きまわってます。ちょっとは泣いてても気にしないように頑張ります💡

    • 1月6日
なまたま

私は全てチェックしても泣き止まない時は、一度服を全部脱がせて服も確認して、それも大丈夫な時は、あとは気にせず抱っこしながら歌ってスクワットしてました☺️

泣き止ませなきゃと思わず、そのうち泣き止むだろ〜くらいで接してるといいかもしれませんよ😊

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😊夫のスクワットでは落ち着くのですが、私は下手なのかダメです😂歌ってスクワットはかなりハードですね😲スゴい✨
    泣き止ませるんじゃなく、ゆらゆらしながら泣き止むのを待つようにしたいと思います😂

    • 1月6日
ゆーりんちぃー

お雛巻きにしてみたり、外の空気を吸いに一緒に行きます!
あとは私が歌いながら踊ります!!笑笑あんまり激しくではなくゆらゆらの延長な感じ?加減してやってました🤣

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😊歌いながら踊る!😲スゴい✨やはり泣き止ませるより前に体力つけなきゃですね😂
    抱っこゆらゆらで歩き回ってるんですが、すぐ座りたくなってしまって😂頑張ります。

    • 1月6日
  • ゆーりんちぃー

    ゆーりんちぃー


    私の場合泣いてる声がだんだんストレスになってきてしまって辛かったので、自分のストレス発散のためにも歌って踊ってました...。うちも何しても寝ない子だったのでとても辛かったです😢
    新生児から生後1ヶ月ってわけわからないままやってるから本当に大変ですよね。無理しないでくださいね。

    • 1月6日
  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます✨本当にわけわからない間に時間が過ぎてます💦😲無理しないように気を付けます😂

    • 1月6日
deleted user

抱っこで泣き止まなくて、何故か一度ベッドに置くと泣き止む時があります😂
あとは手を握って落ち着いて、大丈夫、と優しい声で言うと大人しくなります笑笑

  • deleted user

    退会ユーザー


    あと、おしゃぶりに頼ってます🤗💓

    • 1月6日
  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😊
    おしゃぶりで落ち着いてくれる時とおしゃぶり拒否の時あります😂拒否の時は口を閉じてくれません💦まだ違いが分かりません😰今度泣いたら優しい声で言ってみます😂

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あと、まーるい抱っこって知ってますか?
    整体の先生に聞いたのですが、赤ちゃんは体が反ると
    自律神経が発達して
    ギャン泣きが悪化するようですよ!
    先日聞いたばかりでまだ練習中で、効果はまだ不明ですが
    YouTubeにもありますし、試してみてください!

    • 1月6日
はな

黄昏泣き...はまだ早いでしょうか?
さっきTwitterで良い情報を見つけました!
「黄昏泣き コリック」で検索するとTwitterでもネットでも出てくるかなと思います😊

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😊
    黄昏泣きではないかもしれませんが、いろいろ対策が書いてあったので試してみます✨😆

    • 1月6日