※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
妊娠・出産

つわりは軽度で吐き気はそこまでないが、倦怠感と眠気がひどく、やる気が出ない。夫が仕事でワンオペで子供を育てるのは大変。夕飯の準備も難しい。他のつわり中の方の経験を聞きたい。

吐き気とかはそこまでないのですが(臭いつわり、食べつわりで受け付けないものを避けてれば大丈夫)、ただひたすらに倦怠感と眠気がひどくてなにもやる気になれません…

今日から夫も仕事はじめだし子供をワンオペで育児しながら眠気と戦いつつ夕飯とか準備できるのか…🤦

年末年始もあまり吐き気とかなく、食事も少しは摂れてるのでつわりとしては軽度なんだろうな…とは思うので夕飯準備とかしないとダメだよなって思うのですがなかなか体を動かせずいました。
夫は無理しなくていいよって言ってくれてはいるのですが甘え過ぎかなって思っちゃいます💦

つわり中の皆さんはご飯の準備とかどうされてますか?💦
2人目妊娠中、出産経験された方もどう過ごしていたかよかったら教えてください💦

コメント

deleted user

子供達のご飯はベビーフードやお惣菜、主人は自分で作ってくれたりコンビニやスーパーのお弁当を食べてくれてました💦子供と眠たい時間が合わなくて私だけ寝てしまった事もありました(周りの危ない物だけ片付けて)
初期はそんな感じで甘えて頼りまくってました。

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💡
    つわりのある時期は甘えまくりでいいですかね…💦
    無理せず夫が許してくれるうちは甘えて頼ろうと思います💦

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    理解がある旦那さんなら甘えていいと思います♡悪阻が終わるまでだし!!

    • 1月6日
  • のの

    のの

    そうですよね!
    息子のときは吐きつわりだったのでそれがないだけ楽かな~とか思ってたのですが…倦怠感と眠気もだいぶきついですね🤦

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    キツいですよね😱横になったらいつでも寝れる!って感じでした💦上の子いるとちょっと大変ですよね💦

    • 1月6日
  • のの

    のの

    私も今同じ感じです😂
    自分の体調ばかり優先してられないのでなかなかハードですね😱💦

    上のお子さん同じ月齢ですね😍

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ですよね!!(笑)
    保育園や幼稚園行ってるなら別ですがずっと一緒なので余計大変です😔

    ほんとですね👦🏻💗

    • 1月6日
  • のの

    のの

    そうなんですよね💦
    一緒に居れて嬉しいんですけど、ご飯準備とかが大変で参ります🤦

    お互い頑張りましょうね😭💕

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    無理せずに温かくしてお過ごし下さいね👶🏻👦🏻💗
    頑張りましょう😍!!

    • 1月6日
  • のの

    のの

    ありがとうございます😭💕
    2babyさんもお体ご自愛ください💕

    • 1月6日