※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
ココロ・悩み

生活保護を受けている母が通院している病院が不安で、市外の病院に変更したいです。市役所に相談したいが、私が代わりに行っても相談できるでしょうか。

生活保護について詳しい方お話し聞かせて頂きたいです💦

簡潔に話すと通院してる病院を市外の病院に変更する事は可能なのでしょうか?

詳細を話すと長くなるのですが母が生活保護を受けています。

精神科に通っているのですが今通っている病院がとにかくバンバン
薬を出すところで、これ以上強いのは出せないくらいの量の薬を貰っていていつもラリってる感じです(変な言い方してすみません)
もう何年も通ってますが良くなった時期はありません。
ただ薬の量が増えて、年々痩せこけていってただただ死に近づいてるような気しかしません。

市内の他の病院はもう見きれないということで、できれば市外の病院に行ってほしいと思い市役所に相談しに行こうと思っているのですが世帯も違う私が相談に行っても話を聞いてくれるのでしょうか…

私の質問で嫌な思いをされた方がいたらすみません。
批判などはやめてください。

どなたか分かる方がいましたら回答お待ちしてます。

コメント

ねこひた

父が生活保護を受けていました!
担当さんとどんな話をしたとかはわかりませんが父は電車で20〜30分の市外の病院に通っていたのですが病状が進み移動がしんどくなったようで家からすぐ近くの病院に変えていましたよ◎
おそらく生保の担当さんに相談?すれば大丈夫なのかなって思います!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます!
    場所にも寄るのかもしれませんが市外に通うのも可能な場合があるのですね!
    そう考えたら少し気持ちが明るくなりました。
    来週市役所に行ってみます!
    ありがとうございます!!

    • 1月5日
  • ねこひた

    ねこひた

    GAありがとうございます(*´꒳`*)
    お母様、良くなるといいですね!
    影ながら応援しています!

    • 1月5日