
コメント

ウッディ
うちも1ヶ月なったあたりから便秘気味で、4.5日出ないことが数回あります💦
先日病院にいったときは、おっぱいの飲みが悪い、機嫌が悪い、熱がある、お腹が張ってるなどがあれば病院へと言われました!

むにゅ
赤ちゃんの便秘心配ですよね😰
私も娘の便秘によく悩まされました😓
4〜5日経っても出ず
哺乳量が減って来る、
お腹が張って苦しそうな様子がある、
機嫌が悪い、
元気がない、
などの様子が見られたら早めに行くといいと思います。
便秘でももともと出にくい子もいるし4日くらいなら母乳やミルクがしっかり飲めていて元気で機嫌が良ければもう1〜2日様子みても大丈夫かと思います。
綿棒は私も最初うまくいかなくて苦戦しましたがたっぷりワセリンつけて綿棒の先を下にむけるようにしてゆっくり大きく肛門を広げるように刺激してあげたら出やすかったです。
あと私は最初ビビって少ししか綿棒の先入れてなかったけど、友達に教わってそれまでより1〜2ミリ奥まで入れて刺激するようにしたら上手に出るようになりました。
綿棒やる時は和式トイレの姿勢をイメージして脚を持ち上げておいてあげたり、
それでもダメな時はお腹の左脚の付け根のあたりを足の付け根に沿って下方向へ少し力を入れてマッサージしてあげたら出やすかったです。もちろん力の入れすぎには注意ですが。
8日までだとさすがに間が空きすぎるので数日早くて二度手間にはなるかもしれませんが今日明日様子見でダメなら火曜あたりに行くのはどうでしょう。
月曜は休み明けで病院激混みで待ち時間に他の病気貰っちゃいそうですし😰
-
まーちゃん
ご丁寧にありがとうございます😭浣腸の仕方がいまいちわかってなかったのでとても参考になりました!!!
無事さっき大量にうんちが出ました!!!!!- 1月5日
-
むにゅ
良かったです‼️
便秘で心配しまくった後のウンチは感動ものですよね笑笑
私も同じ状況だった時安心して泣きました😭
うんちで泣いたり喜んだりするなんて🤣って泣きながら爆笑してました。- 1月5日

しょこ
綿棒浣腸しても5日間出なかったら病院来てくださいと小児科の先生に言われましたよ✨✨
-
まーちゃん
5日くらいが目安ですね!ありがとうございます!
無事さっき大量にうんちしました!!!- 1月5日
まーちゃん
わ!ママリさんもなのですね😭!
さきほどめっちゃ大量にでてくれました🤣!
つぎまた便秘になったときはお腹の張りや、おっぱいの飲みが悪いなどしっかり見ます!ありがとうございます!