
ママ友がいなく、長女は人見知りで友達と遊びたがらず、夫が不在が多く仕事もしていない状況。実家でも理解されず、ストレスで円形脱毛症に。子供との時間も取れず、自己評価が低くなってしまった。
すみません。ぼやきです😣
私自身ママ友もいなく、4月に幼稚園入園予定の長女も私に似て人一倍人見知り。そのせいかお友達がいる所で遊びたがりません。 眠い、帰るっていってその場を立ち去ろうとします。
旦那が問題児で家帰ってこない日も多く、ここ1年仕事もしてない。。
私は実両親にはあまり良く思われてなく、心許せる人がいない。
今日実家(車で20分くらい)に行ったのですが娘が泊まりたかったみたいで泣いたのにも関わらず、実両親からこれからご飯行くから帰れと。
結婚したんだからもうウチじゃない、甘えるな的な感じです。
最近パートも始めストレスだか多発性の円形脱毛症で結構大きくなってしまって。
何だか色々あり疲れてしまいました。
子供とも全然遊んであげられず、1人遊びをほとんどさせてしまって寂しい思いもさせてしまってます。
もっと大変な人はいるのに、
私は1人で子供2人見るのは何だかいっぱいいっぱいになってしまいます。。
1番可哀想なのは長女です。
うまく子育てできない私は本当だめだなぁって思います😞
- maai(8歳)
コメント

まこれん
そんなことないですよ!!
お母さん一人でお父さんの助けもなく育児するのは大変です!
その上旦那さん仕事されてないとか。。日中は何をしてるんでしょうか?
幼稚園に入園すれば、お母さんはいません。人見知りの子も自分の居場所や気のあうお友達を時間がかかってもつくろうと頑張ります。
なので、今はお友達と遊ばせなきゃ!と頑張らなくていいと思います。眠いから帰りたい。とゆうなら、帰って全然いいと思います。
パートの間は娘さんはどうしているんですか?

☆★
2人育児、お疲れさまです🌸☺️
ママは24時間休みなく動かなければならなくて、大変ですね😊💦💦
うちも実家はほとんど頼りにならず、2年位縁を切ってました。
最近関係を修復しましたが、両親は高齢であまり頼りにならず、イライラすることも多々あります。
この2人育児もあとどの位続くのか、、、と思うと先は長いですが、今は職場での一人時間や同僚との会話を楽しみに生きています🌸
大変かと思いますが、休み休み頑張りましょう❗😉
-
maai
イライラする事うちも多々あります。。
うちの実両親は妹が大好きで、私は結婚して出ていったんだから頼るなって感じです😅
私としては皆でご飯行ったりしたかったのですが甘えですかね😣
私も何か楽しみを見つけてやっていけるようにしたいです☺- 1月4日
-
☆★
そういう状態でしたらじじばばは当てにせずに、たま〜にの休みに子供を公的機関等に預けたりして、マイペースに子育てされるのが1番かと思います🌷☺️- 1月4日
maai
旦那は日中お酒飲んで、パチンコかなと思います。すぐ音信不通になるので私も何やってるか分からないんです。。
たまに知り合いの仕事の手伝い行ってるみたいですがこっちにはお金を回さず使われてしまってます😞
パートの間は実母に見ててもらってます!