※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k
子育て・グッズ

友人の出産報告を受け、実家で2〜3ヶ月過ごす予定。友人を招くなら自宅で会うことになるが、3歳の娘がいるため落ち着く暇がない。皆さんはいつ友人を招いたかについてどうでしょうか?

出産報告をした友人に落ち着いたら会いにいかせてねっと言われました。今回は2〜3ヶ月は実家にお世話になる予定です。
実家と自宅が車で5分くらい。実家にはわんちゃんをたくさん飼っているのと体調があまり優れない母がいて実家が自営業と言うこともあり友人を招くなら自宅で会う事になります。
落ち着いたらといっても3歳の娘がいる為いつまで経っても落ち着く感じは無いのですが…皆さんは、いつくらいに友人をお招きしましたか?

コメント

ぴよこ

私は1ヶ月すぎたらいつでもいいよ〜!と言ってました!
新生児でも、家の都合がよければ、短時間ならきてもらってました😊

  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    そうですね🎵1ヶ月検診終わってからの方が確かに安心ですもんね(*^ω^*)

    • 1月4日
mama0-0

会う気持ちがあるなら、わたしなら自宅で都合や体調をみて自宅に逢いに来てもらいます(*^^*)

  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    合う気持ちはあるので少しずつ友人に連絡してみます(*^ω^*)ありがとうございます😊

    • 1月4日
らく

1ヶ月検診終わったらいつでもどうぞ❤️ですかね(^^)
上のお子さんが木になるなら、ご自身のリフレッシュも兼ねてその日は半日とかでも一時保育預けるのはどうですか??

  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    上の娘は平日、保育園へ行っています。
    実家が自営業で事務を私がやってるので産休とか無くて仕事を合間にしながら育児をするので会うなら週末の予定でいます(*^ω^*)1ヶ月検診後会えるように今のうちから連絡してみます╰(*´︶`*)╯♡

    • 1月4日