※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさ
ココロ・悩み

姪っ子が挨拶や謝ることができず、周囲も何も言わない状況にイライラしています。将来の影響や家族関係について悩んでおり、旦那と話し合うことを考えています。

謝らない、挨拶をしない子との接触について。

閲覧ありがとうございます。久し振りにママリにお世話になります。妊娠中にもこちらでご相談させて頂いた姪っ子の事でまた他人の意見をお聞きしたく思って投稿させて頂きます。

小学校高学年にもなる姪っ子がちゃんと挨拶(その日初めて顔を合わせた時のおはようこんにちは、最近ではあけましておめでとうございます、家に上がる時帰る時のお邪魔しますお邪魔しました)をしません。
旦那は身内だから気にならないのでしょうが…わざと先に私が少し大袈裟に台詞めいたハキハキした言い方で挨拶をしても無視して「〇〇ちゃん~♡」と娘に顔を寄せてきます。あからさまに無視、というより挨拶をするという概念がそもそもない感じで…。
2、3回繰り返し私から挨拶だけを言われて「…おはよう…」と言わされた感たっぷり(加えて少し面白くなさそうに)でやっと返されます。
流石に身内やご家族が居る前ではその人達が注意しないのに私が注意する事は出来ないのですが、先日は丁度私と娘、姪っ子だけで先に顔を合わせたので「挨拶はちゃんとしないとだよね。この子にもしてあげてね。」と言いましたが、やはりその後日会っても自分からは勿論、私が何度が言ってやっと挨拶を返しました。
言われたからやりたくない、っていうのもあるかと思うのですが…。

まだ子供、とはいえ、こんな挨拶は言葉を覚えられる様になった頃から教えられる事ではないのでしょうか?少なくとも私は物心付いた頃には意識せずとも挨拶なんてまずは最初に出てくる言葉だった様に思いますし、しなければ親に「その前に言う事あるでしょう!」と言われていた様に思います。

挨拶同様、謝るという事もしません。
前にスマホを落とされた事があり、拾って落とす前にあった場所に戻しただけ。飲み物を零された事もあり、拭いてハイと。(余りに拭けば良いだけみたいな態度過ぎて何も言えずポカンとなってしまいました…)
注意不足でよく足を踏まれたりもするのですが咄嗟に出る「痛っ」も無視(見はします。「ふーん」って感じで終わり)、「こらー、痛かったよー?」と言っても笑って終わり。いやこれじゃれあいじゃなくて謝れって言ってるのよ?と。

そういう場面で周りもやっぱり相変わらず何も言いません。気付いてない訳ではなく、のほほんと笑っている感じです。何でそこで注意しないんだろう…!!といつも腹に溜まっています。

私としては挨拶も出来ず謝る事も出来ない様な子とは娘を関わらせたくもないと思うのですが、厳しいでしょうか?勿論、切れる縁ではないので関わらずにいられる訳はないと分かっております。
旦那にあの子のそういう所、周りが何も言わない所が嫌だ、娘もそんな風にはなって欲しくない、とそろそろ話したいとも思っています(顔を合わせるのがお誕生日やらクリスマスやらイベント事の時なので、帰る時には姪っ子の事はさておき「楽しかったね~」と一日を終えるので、こんな日に言うのはなと中々タイミングが掴めずにいます💦)

後出産してからじわじわとイラついている事なのですが、義家族とご飯だとか車二台(うち一台と義家族一台)で移動とかとなると決まって「〇〇(旦那)くんと〇〇ちゃんの車乗る!」「〇〇くんと〇〇ちゃんの方座る!」「〇〇ちゃんの隣がいい~♡」 と口にします。
い や 私 も お る ん や が ?????
これにいらっとするのは心が狭いでしょうか…?
例えば将来娘が友達を連れてきてその友達が“友達の親に挨拶もしない、まるで空気の様にしか思ってない”様な子だったら私はなんだこの子…?と思うし、友達選びに口を出したくはないですがそういう親の教育が見える部分でちゃんと出来てない子は友達になって欲しくない…とも思います。
そしてその友達になって欲しくない、は姪っ子にも当てはまっていて頭を抱えています…。産後のストレスもほぼ無く、ストレスはこの子の事だけです。こんな当たり前の事、家族である身内がちゃんとしないでどうするんだろう…とさえ思います。

旦那に至ってはもし娘も同じ様に挨拶をしない・まだしっかり覚えられてないという時、このままだったら「〇〇(姪っ子)ちゃんは言わないよ?何で私だけ?私が嫌いだから私の方だけ言うの?」なんて事言われたらどうするの?と思ってしまいます。
これはもうそろそろお話しよう、と思っているのですが、↑のいや私も居るけど?でもやもやするのは私自身上手く説明出来る程このイライラは言葉で整理が出来ないのでなんと説明すれば良いのか…。もしくはこれについてはまだ口にしない方が良いでしょうか?

ホルモンのバランスが…ガルガル期が…というのも前質問で仰られたのですが、いやこれは妊娠してようがしてまいがわたしは抱いてたモヤモヤだとおもうぞ…?と思って居たのですが、最近、やっぱりホルモン云々は関係ないな!としみじみ思っています。

明日も会う予定となっていて今から気が滅入っています…眠れない😭皆さんだったらどう思われますでしょうか?特に気にならない方とかいらっしゃいますでしょうか…?ご意見頂ければありがたいです。
愚痴増し増しで長くなりましたがお付き合いありがとうございました!

コメント

deleted user

私も嫌です。
義姉の子で甥がいますが、謝れなければ叱ります。
悪いことしたら普通に叱ります。
「例えわざとじゃなくても、相手に嫌な思いをさせてしまったらごめんね、って言えない子は○○(甥)と遊びたくないって言うようになっちゃうよ」など、義姉がいようと義母がいようとコンコンとお説教です。

  • ちさ

    ちさ


    ご意見ありがとうございます😭
    謝る事やってやっぱり大切ですよね…実際、会った時は私の妹と姪っ子は仲良くしてたのですが今では私の妹は会うのを嫌がりますし、こんな風に友達がいなくなっちゃう事を考えたら姪っ子の為にも大人が教えるべきだなと思います。
    義母や義姉がそれで良しとしている手前、私がそこで口を出すのはまだしたくないのですが旦那に話しても改善が見られなければ私も自分の娘のこれからの為にもお説教しようと思います💦

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの場合は義姉も私が叱っても「甥が悪いのだから、叱られてるんだよ。ちゃんとおばちゃんのお話聞いて謝ってきなさい」って感じなのでやりやすいと言うか。
    義姉とお互い「悪い事してるのに甘やかされては困る。悪い事したなら気づいた大人が叱ってくれ」って感じですかね🤔

    • 1月4日
  • ちさ

    ちさ

    うわぁぁぁ素敵な関係ですね😭私もいざ注意してみたらそうなるかもしれないのですが、やっぱり「これを良しとしてるならその前でお説教するのは義母達に恥をかかせる事になったりするかも知れない…」とどうしても思ってしまって💦
    ママリさんの様にお互い、の関係でいられるといいなと思います(*^^*)

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まずはちささんからそのようにしてみてはどうでしょう?
    「娘も1歳過ぎて、やってはいけない事とかも注意していこうと思います、もし私のみていないときに、行儀の悪い事、挨拶をしないとか、食べ物で遊ぶとかするようならお義母さんやお義姉さんも注意してやってください」
    ってな感じで🤷‍♀️

    • 1月4日
Maaa13

謝らない子や挨拶をしない子は嫌です。

親戚の子でも怒るときは怒ります。
その子はその子うちの子はうちなので、ちゃんと自分の子には言わせるようにしたらいいだけなので、親戚ならどうしても関わることになるので関わらせないって事は無いと思います。

  • ちさ

    ちさ

    ご意見ありがとうございます🙇🏻
    そうなんですよね、出来るだけ姪っ子には会わないタイミングを見計らって義母さんには娘の顔を見せに行くのですがやっぱりそれでも全く関われずにいられはしないので…💧
    勿論、うちはうちでちゃんと教えていこうと思います。私に言われても面白くないが優先されて聞き入れないと思うのですがこのままだったらちゃんと叱らないとなぁ、と思います😅

    • 1月4日
みす

関係ないので気にならないです。
挨拶しないのも謝らないのも他人ですから。身内といっても姪っ子ですし、親が教えてないことに口を出す必要は無いように思います。
ここで口を出したら、多分旦那側の親戚から
なにあいつ?
呼ばわりされちゃいますよ。
自分の子供にきちんと教育をすればいい話です。
ムカつくでしょうが気にせずそういう子だと思って接するのが最善です。

  • ちさ

    ちさ

    ご意見ありがとうございます🙇🏻
    私もみすさんの様に気にしない、で一貫出来れば良いのですが😅
    私も親が教えないのにその親の前でなぁ、とも思いますしここで口を出したら…というのも思います。…うーん、でもやっぱり割り切るにしてもちゃんと挨拶も出来ないなら抱かせてなんて言うな!とは思っちゃいますね😂笑

    • 1月4日
  • みす

    みす

    その子もその子ですが、親が一番おかしいですよね!
    挨拶させたり、子供のこと見てて悪いことしてたら謝らせるのが普通ですからね。
    反抗期で恥ずかしいのもあるんでしょうね。
    私は冷たいので、気にしないだけでちささんは優しいからその子のことを考えて
    余計に気になるんだと思います。
    難しい問題ですね😂

    • 1月4日
k

反抗期とはまた違うのですか?!
旦那様の身内ということで、ちささんからしたら、義理のご兄弟のお子さんって事ですよね??
対抗心とか敵対心を持ってるのかなーと思いました。
旦那様を取られた!?みたいな…

  • ちさ

    ちさ

    ご意見ありがとうございます🙇🏻
    反抗されてる感じではなく、むしろ学校の楽しかった事とか嬉々としてお話してくれるし見てみて~!ってスライムとか持ってきます(笑)(笑)
    なので、敵対心とかはない様に思います(*^^*)
    ご家族が優しい(を通り越して甘いと私は失礼ながら思っていますが…!)ので色々ワガママも肯定され甘やかされた結果挨拶や謝る事が身に染み付いていない印象です💧

    なので、こんな風にイラついたりはしてますが嫌いではないんですよ!寧ろいい子なのに勿体ないな、礼儀正しくがもうちょっとあればもっと可愛がれるのにな、と残念にも思っています😭

    • 1月4日
ちさ

ご意見ありがとうございます🙇🏻
そうなんですよね、出来るだけ姪っ子には会わないタイミングを見計らって義母さんには娘の顔を見せに行くのですがやはりそれでも全く関われずにいられはしないので…💧
勿論、うちはうちでちゃんと教えていこうと思います。私に言われても面白くないが優先されて聞き入れないと思うのですがこのままだったらちゃんと叱らないとなぁ、と思います😅

えりmam

挨拶しない子ってホントにしないです。
うちの一番上の小4の息子の友達、習い事もいっぱいしててお母さんも厳しいみたいなんですけど、うちに来てもお邪魔しますから始まりおやつあげてもありがとう、ごちそうさまも言えず、帰りも気つけやーって声かけたら"うん"の一言で帰ってく子います。笑
こればっかりは親の責任ですよね。
うちの子はアホでお調子者なんですけど、挨拶はめっちゃしっかりしてるので、周りの人に褒められてます。

でも、常識がなくて挨拶しない子もいれば、恥ずかしくて人見知りでできない子もいるような気がします💦
私は結構よその子にもうちで騒いでたらうるさいから外で遊んでおいで!とかお茶ちょうだーいって毎回言ってくる子には、うちは給水所ちゃうからちゃんと水筒持っておいでやーとか言っちゃうタイプなんで、そこまで気になるなら姪っ子にでも挨拶ぐらいちゃんとしてー!とか落としたんやからごめんやろー!とか笑顔で言います!
車の件も、えー!私と乗りたいって言ってくれへんから乗せたれへんでー!とか冗談ぽく言います。笑

ゆりこ

思わず笑ってしまいました😅
私も同じ様に思う事がまさに今日ありました💦
うちの姪っ子はまだ3年生なんですけど、今日半年ぶりぐらいに義実家に集まったのでまずはお正月の挨拶かな?って思ってたんですけど、私達家族が来ても弟(甥っ子)と遊んでて無視。ていうか誰も正月の挨拶とかしないでこんにちは〜ってそれぐらい😱
私はその時点でモヤっとしたんですけど、しばらくして姪っ子がウノしようって言い出して、誰がする?って人数集め出した時に言われたのが家族の人(旦那)と家族じゃない人(私?)がいるからって、、。
今まで何度も会ってんのに。
言葉悪いけどクソガキって心の中で思いました。
子供の言う事だからある程度流しますけど。
育て方や環境を悪く言うつもりはありません。
だけど子供達が何しても、何を言っても笑って静観してる親たち、、。
ただ私とは合わないなってそれだけ思います。
年に数回しか会わないし、我慢です。
明日ちささんが嫌な思いをしませんように!!

ままり

その姪っ子ちゃんの親はどうなのでしょう?
私なら、わざとその姪っ子ちゃんの親の前で挨拶してみますね。
それで挨拶しないことに対して親が何も言わなければ、親に問題ありかな?と思います!

ぴょん

私の弟が今、小学校2年生ですが
挨拶しないです。
私は弟が言うまで挨拶し続けてます😂
御礼言わない時も注意しますし
私の夫も弟と仲良いため指摘してます。
そういう時期なのかなとおもいつつ
一緒居るとイライラしてしまって…
集中力もないので
年末年始も宿題のことで
何回か注意しました💦
母も注意してますが
歳離れた子どもだから
可愛いくてしかたないのか
私が子どもだった時より
色々甘いです。
「ぴょんもそうだったでしょ!」と言われましたが
経験あるからこそ言いたくなるんですよね🙄
同じ事を経験してほしくないあるからこそ。
人それぞれ育児や教育の仕方が違うので
口出ししないのが1番かもしれませんが
気になりますよね💦
私は反面教師として弟みたいぬらないよう、
娘にはしっかり挨拶などを教えてあげようと思ってます、笑

ちさ

皆さん沢山ご意見ありがとうございます😭今は♥だけ失礼します…!気にしないという私とは反対のご意見でも、そうでない方も優しく言葉を返して頂けてとてもありがたいです。
段々と眠たくなれて来ましたので大変申し訳ありませんがお返事はまた改めて必ずさせて頂きますね。
ひとまずは今日頑張って参ります!ありがとうございました!

ゆづき

大人の世界でも挨拶1つあれば気持ちよく過ごせるのにと思う場面は多々ありますよね。
おっしゃられているように、挨拶ってとても大事だと思います。
自分の子どもにも挨拶ができる子になって欲しい。と思います。

ただ、主さんの育てられた環境の中の挨拶の重みと、他の家庭の挨拶の重みは違いますし、色んな家庭があります。そんな事は重々わかっておられると思うのですが、小学校高学年ならできて当然というのは、少し姪っ子さんに対して厳しすぎるかなと思います。
その子の中での当たり前でないことを当然のように求められるのはしんどいことかも知れません。

姪っ子さんの様子からしても、おそらく主さんのことを苦手だと思っているのだろうなと思います。
それは、主さんが姪っ子さんを苦手だと思っているのが態度や言動に出ているからだと思うのですがいかがでしょう…😭💦

職業柄、小学生の子と関わるのですが、高学年の女の子は大人をよく見ています。自分のことを苦手な人や嫌いな人にはなかなか心を開きませんし、相手の機嫌なども敏感に感じ取ります。

関係性ができていない時に何かこちらの要求を伝えたとしても、受け止めて貰えません。

ですので、私は、伝えたいことや、こうなって欲しいというこちらの思いがある時は、まずはその子とのよりよい関係を作るのが一番の近道だと思って関わるようにしています。

とはいえ、苦手な子、どうしても好きになるのが難しい子は確かにいます。そんな時はその子のいいなと思うところを頑張って探します。😂

挨拶ができないという面があっても、面倒見が良かったり、何かしらその子のいいなと思うところはありませんか?
欠点ばかり見てしまうと主さんもイライラしてしんどくなってしまうと思うので、その子のいいなと思うところを見つけて、気持ち穏やかに関わってあげて欲しいなと思います。

そうして関係ができた時に言葉を選んで伝えてあげると素直に受け止めてくれるようになるかも知れません。

長文失礼しました。