※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おここ
家族・旦那

義両親の話です。なかなか上手くまとめられませんが最後までよろしくお…

義両親の話です。
なかなか上手くまとめられませんが最後までよろしくお願いします。

現在新築一戸建てを建築中です。その土地柄で義両親ともめてしまいました。

義両親はそこに引っ越すのは猛反対でそこに住むなら縁を切ってもう娘にも会わないし、葬式にも来なくていい言われてしまい、うちの両親とも今後一切関わらないと言われ、お中元やお歳暮も贈らないでくれと言われてしまいました。
その上、義両親から両親に電話があったらしく、お宅の娘さんのわがままで息子が振り回されている。裏で息子を操縦している。との内容を話されたそうです。

縁を切るという言葉や実家に電話したのはその時カッとなってしまったから出た言葉とはわかっているのですが…私には今もその発言は無いだろうと、なかなか許せません。

その言葉を言われてから半年が経とうとしてますが、半年ほど義両親にはお会いしてません。

今回の家のこと以外でも、結婚指輪の金額の件、結婚式の費用の件、犬を飼う件、私が仕事復帰をしようとして引っ越しをした件、全てにいちゃもんをつけられていて、私も今回ばかりはもう我慢の限界がきてしまいました…

今回の家の件で、私達夫婦の話は全く聞き入れず、義両親の意見の押しつけが酷いんです。
そこに住んだら、
電車賃が高いから子供が学校に行くようになって交通費が高くなるとか、旦那は職場に通いづらくなる、私達が歳をとって都心に遊びに行けなくなる、ローン返済でお金がなくなって子供に習い事をさせられなくなる…などなど、言われてしまいました。
そしてその上、なぜかその土地を選んだのは私のわがままで選んだと決めつけられ、もっと旦那と子供の事を考えなさいと一方的に怒られてしまいました。

義両親とは今までとっても仲良くさせてもらっていて、私一人で義母とお茶したり、娘が生まれてからは旦那抜きでお家にお邪魔させてもらっていてとっても信頼していたのですが…今回の事でもう顔すら見たくなくなってしまいました…

そして問題なのがここからで…
第二子が5月に生まれる予定で、里帰り出産が難しいので自宅に近い産院で出産しようと考えています。
今回の妊娠を義両親には旦那から報告してもらったところ、もう家の事はいいから、一度会いにおいでと言われました…
確かにお産で何があるかわからないので頼りたい気持ちはあるのですが、縁を切ると言われ、私もさすがに傷ついてしまったのでしばらく会いたくないのですが…
いつかは仲直りしないといけないというのはわかっているのですが、私の中でなかなか踏ん切りがついていません。


皆さんなら妊娠を期に仲直りしますか?
皆さんの義両親は夫婦の中にこんなにも入り込んでいますか?


説明が足りないところだらけですが、ご意見頂けたら嬉しいです。

コメント

mam-

私なら仲直りしないですし、仮に旦那をたてて仲直りしたとしても子どもを預けたりは絶対しないです!
いつ手のひら返されるかも分からないのに子どもが産まれるからおいでって、いやそっちが謝りに来て欲しいし自分の両親にもしっかり謝罪して欲しいです!

  • おここ

    おここ

    コメントありがとうございます。
    いいねが3件ついているので同感の方が多そうですね。
    今は娘を預けるのも抱っこされるのも触れられるのも嫌です…笑
    確かに謝ってほしいです。両親にも謝ってほしいです。私は傷つけられっぱなしでその後放置されてるので更に腹が立ちます…💧人のことをなんだと思ってるんだろうか…😢

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私だったら、義両親にそこまで言われたら仲直りする気ゼロです。きっと今後も義両親の言動に悩むのが目に見えるから。アドバイスくらいならいいですが、最終決定は自分たちでさせて欲しいし、考え押し付けて欲しくないですよね😱

  • おここ

    おここ

    コメントありがとうございます。
    本当ですよね。言動にいちいち悩まされるのがわかります。その上、これを言ったらこう思われるのかなぁとか変な気を使いそうです💧
    今回の家の事は旦那が押し切って、自分達の好きな家と土地で進めることにしました✊✨

    • 1月4日
こころ

土地柄うんぬんより、義理親は自分たちの言う通りにしない息子夫婦達が気に食わないのかなぁと思いました。
今までも夫婦間の事で首を突っ込んできたんですよね?
これが、義理親の家の近くで家を建てたいんです!なーんて言ったら、文句一つ言わず喜んで受け入れる気がする😅

家に住むのは誰ですか?
おここさん一家ですよね😊
縁を切りたいと言っているのはあちらなので、それでは仕方がありませんねとでも言えばいいでしょう。相手は慌てて前言撤回すると思いますよ。
息子が世帯を持ってやっていくというのに、それをずっと近くで見て操りたいという気持ちがヒシヒシと伝わってきて暇なんだなーとでも思っていましょう!
何でもイエスマンにはなってはダメですよ!義理親思うつぼです!
旦那さんを味方にして頑張ってください!!応援してます😊✨

  • おここ

    おここ

    コメントありがとうございます。
    確かにです。義姉がいるのですが、義実家から歩いて5分のところに住んで週2くらいで孫を義両親に会わせてるみたいです💦
    今まで結婚してずっとイエスマンの私でした💧確かに今回の事で息子と孫をずっと見ていたいんだと確信しました…
    旦那に再度自分の気持ちをしっかり伝えて、今後の関係をどうするか話し合おうと思います。

    • 1月4日
deleted user

あまり常識がなく大袈裟な義両親なんですね。
縁を切ったはずなのに、やっぱり二人目の孫には会いたいんですね😅
また口出しされる覚悟があるなら復縁はしてもいいと思いますよ。

  • おここ

    おここ

    コメントありがとうございます。
    縁を切ると旦那にはよく言う言葉らしく、旦那には全く響いてないのですが…他人の私には言ってはいけないですよね💧
    縁を切るっていったんだから子供と会うことも無いと、そこまで考えてなかったんだと思います。
    更に腹が立ちますよね…
    しばらく距離をおかせてもらおうと思います。

    • 1月4日
さっち

チャンスなんで縁切ります!笑

そんな義両親付き合いきれないです
うちは全く入り込んでこないし
何かあっても私には絶対に言わないです

  • おここ

    おここ

    コメントありがとうございます。
    チャンスと捉えちゃいますよね。笑
    私も面倒なことから逃れられると少し気が楽になったのは正直あります😗
    きっとさっちさんは義両親から信頼されているんですね✨

    • 1月4日
deleted user

旦那様はその件に関してどのような行動を起こしてくれたのでしょうか?
それにもよりますし、義母さんから謝りの言葉がない限りは私なら嫌です。
家のことはいいから・・・って自分勝手ですよね。

ただ頼りたいなら、それとこれは別とこちらも考えて、でも謝りのの一言もないのはどうなの?と旦那様に言ってもらいます。
あとは頼らなくても良い方法があればそっちに頼るかな。ファミサポなど。

  • おここ

    おここ

    コメントありがとうございます。
    さすがにのんびり屋な旦那も今回は爆発してました。笑
    が、やっぱり出産のこともあり、最近は義両親との和解の話を小出しにしてきます💧
    私も義両親を使わずファミサポを使う予定です💡産院も子連れ入院ができる所に転院させてもらおうと思っています。
    なぜ私から義両親のもとに会いに行かないといけないのか疑問です…謝るのはそっちなのに。

    • 1月4日
はる

その土地って、おここさんの実家に近いとかっていうわけではないんですよね?
実家のすぐそばとかだった、羨ましくて嫉妬で反対したのかなと思うので、義母の気持ちは分からなくはないので落ち着いたら仲直りしてもいいのかなと思いました。

でも、そういうわけではなくただ義母の希望を無視したっていうだけでそんな事言ってるなら、こちらもそんなやつ相手にするの馬鹿らしいのでもう会いません。
義母がきちんと謝罪に来たら、表面的には許してあげてもいいですが、心の中では許さないです。

  • おここ

    おここ

    コメントありがとうございます。
    土地は義実家から車で15分程で、実家からは車で1時間程なんです💧

    謝ってほしいですよね💦人の気持ちをなんだと思ってるのか。
    今後、旦那の事と子供の事を考えると表面的には仲直りするんだろうなぁと思います😞嫌ですけど…心の中では一生許すことはもう出来ないですよね…

    • 1月4日
chi irin

本当に腹立ちますね。ゾッとする過干渉っぷり。
おここさんがいつかは仲直りしないといけないと思っておられるのであれば、今かなぁ?と思います。
向こうも家のことは良いからと言ってますし。それと自分の心が許せるかは別でも良いと思いますよ。

  • おここ

    おここ

    コメントありがとうございます。
    過干渉ですよね…💦
    なんかもう結婚してずっとこんな感じなので麻痺してました(笑)
    きっと一緒にご飯行ったり買い物したりしてくれたのは、嫁と仲がいい姑と言う肩書がほしかったんだと思います…
    仲直りのタイミング難しいですが、近々しないといけないんだと言うことはなんとなくあるのですが…とりあえず産後までは距離をおかせてもらおうと思います💧

    • 1月4日