![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家での正月が不満。夫が物を持ち帰り、義母の気遣いに不満。夫の食事態度やアレルギーも問題。義実家訪問が憂鬱。
新年初愚痴りです 笑
この正月は、妊娠中のため義実家には行かず、のんびり実家で過ごしました。しかし、夫が帰る時には、私宅からの手土産菓子、実家からはカニ、祖母からはミカンを持って行きました。私が行く時には、さらに他にも持っていくのですが、今回は、こんなもんです。
夫が実家から戻ってきました。
なんと、3千円位の和菓子、米(普通にスーパーに売ってる10㌔)を持って帰ってきました。それに、試供品でもらったようなパックやら、リップ、巾着でした。
普段、私達の家は、私の実家にも近く、色々世話にもなってるし、物をもらうことも多いです。なんなら、旦那は、ウニやらイクラやら、よくしてもらってます。
なのに、なぜ、お返し?が、こんななのか。。。もともと義母は、とにかく気が利かない人なのですが、何だかモヤモヤします。いらない物を寄せ集めてよこしてくるのも、毎度迷惑です。孫も産まれるのに、気が利いたプレゼントもないものかとガッカリです。まぁ、色々口出ししてこないので、楽ではありますが…。
さらに、モヤモヤしたのは、お雑煮を私が作って夫婦で食べていると美味しい!と、夫。?と思って、実家で食べてないのかと聞くと、食べてないとのこと。正月の朝からチョコレートを食べたと。あとは、おせちの残り(いつも31日にたべる)を食べたと。寝坊助な夫が悪いのかなぁとも思うのですが、たまに会う我が子ですよ?しかも、正月ですよ?雑煮の一つも出しません?特に親戚が来るわけでもなく、義母は、暇人です。びっくりします。せめて、お餅を焼いてあげてくれ!レンチンでいいから!と、モヤモヤ。
夫は、アレルギーを発症して帰宅。あの家には、ダニか何かいる!と、初めて気づいたような発言。私は、ずっと気づいていたよ。ハウスダストも半端ない。行く時にはいつもマスクして寝てました。次行く時には、赤ちゃんも連れて行くのかと思うと、本当に嫌です。ハイハイもさせたくありません。
長文で愚痴ってすみません。でも、色々モヤモヤします。姑だからですかねぇ。皆さんの義理実家は、どうでしたか?
- まな(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まなさんは気が利くタイプなんですね。
私は義母さん寄りの人間なので、気付かない間に誰かにイライラされてるんでしょうね。
![初めてのママリ✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ✴︎
うちは実家がシングルで貧乏
旦那の実家は田舎で自営業でお金有
肩身が狭いです😭😭😭
こんなこと言っては失礼ですが、
旦那さんのご実家はあまりお金に余裕がない…とかではないですかね?💦💦
逆に一応なんかしら持たせてくれるだけマシかもです💦💦
お返しがこんなもんか💧と思ってる時点で見返りを求めてるのと同じなので次からは1点で1000〜3000円以内の手土産1つのみでいいと思いますよ🙆♀️🙆♀️
まなさんのご家庭はとても優しいんですね✨✨
あと清潔感がないなら連れていかなくていいと思いますwwwww
-
まな
旦那母は、いつも金持ち自慢をしてくるので、モヤモヤしてしまいました笑
清潔感は、なんともならなそうですね。- 1月3日
-
初めてのママリ✴︎
そーなんですね😳
そーだったら、逆に金あってもケチなタイプですね💦
やっぱり1000円の菓子のみでいいと思います🙆♀️- 1月3日
-
まな
ですね!!これから、そうします。そうなっても気付かなそうですし
- 1月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人が今更アレルギー発症するってことは赤ちゃんなら尚更ですよね😭そんなとこに連れてくのは確かに嫌ですね💦
-
まな
毎日家にいる人なので、せめて泊まる前は掃除をして欲しいです。
- 1月3日
![ji-ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ji-ko
それぞれの家庭事情もあるのでお土産の量や値段は差があっても仕方ないと思います。
気も効かないけど口出しもしてこないなら私はその方が楽でいいです😃
うちの義実家は割といろいろ送ってくれたり助かる部分もありますが過干渉ぎみに感じるので何もくれなくていいからほっておいて欲しいです。
-
まな
過干渉の方が確かに面倒ですよね。。。
- 1月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
衛生的に汚いのはイヤですけど、お返しに関しては気にしません!
逆に持って行き過ぎじゃないですか?まなさん達は見栄とかではなくそういう習慣があるんですか?相手は気が引けてるんじゃないですかね?
私も義母さん寄りで、お返しするのはストレスです。
お米なんてめちゃくちゃ助かりますよ😅
-
まな
周りは、みんなあげるし、もらうので、そういうものかと思ってました。でも、毎回こんな感じなので、減らしたいと思います。
- 1月3日
まな
気が利くかはわかりませんが。。。