
スイマーバの胴に着けるタイプの商品を検討中です。子供が嫌がらずに着けさせられるか、お風呂で倒れたりしないか、寝つきや夜泣きに影響はあるか、その他メリットデメリットを教えてください。
スイマーバの胴に着けるタイプのものを使っている方いますか?購入検討中で、いろいろ教えてほしいです!
息子は8ヶ月、身長70センチ 体重10キロです。
①嫌がらずに着けさせてくれますか?
②お風呂の底に足が届くと思うんですが、倒れたりしませんか?
③寝つきがよくなったり夜泣きが減ったりしますか?
④その他メリットデメリットあれば教えてください!
よろしくお願いします!
- ゆっけおかしゃん(7歳, 9歳)
コメント

ミルク
使ってました!
よく動く子なら正直やめたほうがいいです💦
双子のお兄ちゃんが同じくらいの大きさで足が強すぎて飛び跳ねた勢いで頭と足がひっくり返って上半身が湯船に入って大変な事になりました😢
それからは抱っこしながら入ってます。
つける事に関しては平気で嫌がりません。
その子その子使ってみないとわかりませんが、私はダメでした。・゜・(ノД`)・゜・。

ちゃんちいい
もうすぐ4ヶ月の息子に使ってますo(・∀・)o゙
ちなみに身長60センチ 体重6.3キロです。
うちの子はもともとお風呂があまり好きじゃなかったんですが、スイマーバ付けるようになってからはニコニコしながらプカプカ遊んでますよ♪
慣れるまでは嫌がってましたが、今はお気に入りみたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ちなみにスイマーバ付けた日は付けなかった日に比べると心なしか寝つきもよく、朝までぐっすり寝てくれます♡
ただ最近よく動くようになってきたので、お湯を飲んでしまったり、頭からお湯をかぶってしまったりがあるので、もう少し大きくなったら使うの考えようと思ってます!
ひっくり返ったりしそうで怖いので…。゚(´つω・`。)゚。
-
ゆっけおかしゃん
遅くなりすみません!使っているのは、ボディリングの方ですか!?
ボディリングなら、深く浸からないから大きくてもいけるかな〜と思ったんですが、ひっくり返っては困りますね(>_<)
寝てくれるのはすごく魅力的です!!使ってみたいです〜☆- 5月12日
ゆっけおかしゃん
ひっくり返っちゃうんですね(´Д` )それは怖かったですね!!
お風呂ではよくバタバタするので、うちも危険かもですね(>_<)
やっぱりそれぞれ違いますもんね。
ありがとうございます!双子育児頑張ってください!