
コメント

退会ユーザー
ゼーゼーしているなら気管支炎かもしれませんよ!
咳で夜起きるようだと結構つらいんだと思います。
小児科行ってみた方がいいと思います😊
退会ユーザー
ゼーゼーしているなら気管支炎かもしれませんよ!
咳で夜起きるようだと結構つらいんだと思います。
小児科行ってみた方がいいと思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳8ヶ月と9ヶ月の2歳差自宅保育中です👦🏻👶🏻 最近ずっとごはん食べさせてる感じします(笑) 5〜6時 次男ミルク 6〜7時 長男朝食 9〜10時 次男離乳食①ミルク 12時ごろ 長男昼食 14時ごろ 次男離乳食②ミルク 15時ごろ…
上の子が発達障害で下の子が定型のママさん、下の子育てていてどれくらい違いを感じましたか? 2歳0歳を育ててますが、上の子は自閉傾向が強く1歳半頃から療育通っています。病院予約待ちで診断前ですが、現時点で発語な…
家の中で抱っこ紐使いますか? 生後1ヶ月。 授乳してるか、抱っこ紐入れてないと基本泣いている。背中スイッチひどいです。 よく友だちに家の中で抱っこ紐してるって言うとかなり驚かれるのですが、それくらい抱っこ紐…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
彩ぽん
ありがとうございます。
今だと救急の休日や夜間しかやってない大きい病院になるんですが、それでも早めに行った方がいいですか?
退会ユーザー
あ〜悩ましいですね💦
私なら#8000に相談してみて、様子見で大丈夫と言われたら普通に小児科が開いた時に行きます!
彩ぽん
近くの小児科が今日やってるみたいなんで行ってみます👍
ありがとうございました☺️