※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

うちの旦那、ちょっとおかしいのかなと思うことがあります。長くなりま…

うちの旦那、ちょっとおかしいのかなと思うことがあります。長くなります。

二つ以上のことをお願いしたら一つしかできない。夜ご飯中私が娘にご飯を食べさせていて先に食べ終わっていた旦那に、アンパンマンのスプーンと、レンジにチンしたおかず入ってるから持ってきてくれない?と頼むと、スプーンは忘れてチンしたおかずだけ持ってくる。こういうことが頻繁にある。

やり慣れないことは簡単なことでも1〜10まで説明してやらないとできない。適当にということができない。
スーパーで買い物を頼んでも、全てリストアップしないと買い物できない。あなたの食べたいもの買ってきて(クックドゥなど)、裏面見たら材料書いてあるからね、と言ってもだめ。
もう寝る準備するから娘とおもちゃ片付けてね〜この一言だと全部片付けることができず、出しっぱなしのおもちゃまだまだあるやん…となる。ブロックもぬいぐるみもおままごとも一つ残らず片付けてね、向こうのテーブルの上にもおもちゃ乗ってるからねと細かく言わないとできない。やる気がないのか?

人の気持ちを想像できない。私が旦那に対して怒ったり悲しんでいたりしても理解しようとしない。理解できない。ちゃんと話して消化したいと言っても、話を聞かない。自分が避けたい話題になると寝て逃げる。私が泣いて訴えていても変わらず。娘をお風呂に入れるのを頼んだら、湯船に1分も浸からず手が冷たいままの娘をお風呂からあげたりする。まだあったまってないなど考えることができない?

忘れっぽい。コンロの火付けっぱなしを何度かしている。結婚式の招待状や資格試験の受験票など失くしたら困るものを短期間で何度も失くす。その上同じところを何度も見たりして1時間探しても見つけられない。私が探すと1分かからず見つけられるような場所にあるにも関わらず。

ルーティーンを覚えられない。毎日やっているお風呂上がり後の娘に塗るクリーム、言わないと忘れていることが多々ある。娘のオムツを替えた後や着替えをした後、シャツをズボンに入れるのを言わないと忘れる。旦那担当のゴミ捨て、一箇所だけゴミ集めるの忘れているということがよくある。一箇所だけ新しい袋つけ忘れているのもよくある。9割引き出しは開けたら開けっぱなし。

危険回避能力が低い。旦那が最後に寝るとき、次の日娘が先に起きてきたときに触ったら危ないからコーヒー飲んだコップとかは寝る前に片付けてねと毎回毎回ずっっっと言い続けているのに忘れて寝る。分かってても眠気が最優先?薬や綿棒使ったらすぐ戻さないと娘が触って危ないと言っているのに毎回娘の手の届くところに置きっぱなし。

話を聞いていないことがよくある。
うちの両親、祖母、旦那で話しているときに自分に話しかけられていると分からず返事ができない。そばで聞いている私からしたら、今まで自分も話題に入って話しているのに、話しかけられて急に無視する旦那が不思議でたまらない。

家事子育ては言えば文句言いながらもやってくれますし、大声で怒ったりしない穏やかな旦那です。全体的にスローペースで、ゆったりしています。

書ききれませんが、以上です。
上記のことは旦那の性格の問題も大いにあるとは思います。でも旦那に手がかかりすぎてもしかしたら障害の一種なのではないかと疑っています。うちの旦那は普通でしょうか?

コメント

ちゅる(29)

大人の発達障害とかではないですかね?

ままりん

発達障害だと思いました。

ychanz.m😈❤️‍🔥

うちの旦那がADHDですが似てる部分が多々あるように感じました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ほんとですか💦
    少しお話伺いたいです🙇‍♀️

    仕事は一応できている?ようです。一つの仕事に時間がかかる印象ですが、真面目に真面目にやるので上司には可愛がられているみたいです。

    あとでこれやっといてと私が言ったことや、旦那自身でこれはあとでやると言ったことは、忘れていることが多いです。

    優しいのに頑固なところもあって、つわりでタバコの匂いが無理頼むから着替えてと言っているのに上司と居酒屋に行ったあとの服を頑なに着替えない、頼んだことをすぐするのは嫌で自分のペースでやりたがるなど。

    この辺も一緒ですか?
    旦那と結婚してからよくイライラするし、ヒステリックに怒ってしまうようになりました。酷い時は死んでしまえとさえ思ってしまいます。

    • 1月3日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    うちは仕事についてはそもそも普通の人のように毎日行くということ自体が難しいです。嫌な時も頑張って行くというのができないです。
    本人は慣れるまで時間はかかるけど仕事はすごくできると思っているみたいです。

    やらなきゃならないことは忘れることもあります。ただ、やりたくないから避けて忘れたフリのパターンがあります。私から頼んだことは紙に書いておいたり1から10まで説明してあげないと、終わった後に「なんでわかんないのかな...」って感じになったりしますね。

    うちは私がタバコの匂いが嫌で着替えて欲しいってことがないのでわからないですが、基本的に何でも自分のペース、思い通りにならないことがとても苦手ですね。家事や育児はひと通りできますが、子供を叱ることは自分の感情が優先していたり的外れなことを言ってたりもしますね。

    うちは旦那もADHDを受け入れてるし、私も9年それと向き合ってます。仕事は嫌になったら鬱になって休職してしまうのでなかなか大変です。今も半年休職してます。嫌になって急にいなくなったりもしますよ。気も狂いそうになるし、いっそ事故にでも遭って死んだら楽だな、もし病院になって手遅れだったりしたら、私はこれでやっと終わると思ってしまうかもな、と思ったりします。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    死んでしまえなんて思ってしまう自分が怖いんですが、同じ方がいると分かって少しほっとできました。
    やらなきゃいけないこと忘れるフリうちもよくあります。女は家事育児を全部するのが当たり前!という考え方が変えられないみたいで、家事など頼むと嫌な顔をするし、悪阻でキツいからできないという理由で頼んでも忘れたフリ?してしてないことが多々あります。
    まだ娘を叱ることはないのですが、基本的に人に怒ることがないタイプです。私も旦那に何か言われたことはないです。私が怒って言い返してくることはあります。

    お仕事が続けられないのは、こちらも金銭的にもとてもストレスですね。
    うちはまだ夫自身が発達障害かもしれないことに気付いていません。何と言って病院に行けばいいのかもわからないし、そもそも病院に行くべきなのかもわかりません。一応普通に生活はできているし、こちらが細かく説明したり気をつけていたりすれば、普通に見えます。
    ご主人はいつ診断されたんでしょうか?

    • 1月3日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    小さな子供に発達障害がわかった場合は遊びなどを通して療育という形で手助けしていけるのですが、大人になると今更直すということはかなり厳しいです。診断を受けたからと言って何か変わる気は正直しないですね。簡単に言えば脳の癖なので、ADHDの特性なのか、性格としてだらしなかったり難しい人なのかも良くわかりません。
    薬はあるみたいですが、特性による衝動を緩やかにする程度で飲んだら普通の人になるってこともないそうです。

    うちは初めて仕事に行けなくなった時に鬱だろうとクリニックに連れて行ったらADHDだと言われました。多動もあります。鬱はそこから来る人間関係や常識などにとうまく噛み合わないことから来ているそうです。
    通院して本当に発達障害だとわかっても本人にとっては苦痛になるだけの場合もあります。

    私もよく全然話噛み合わないしなんか変なんだけどうちの旦那ADHDですか?みたいな話見聞きしますが、当事者だからこそだとしたらどうしたいの?って思う部分もありますね...わかったところで治せるわけでもないし、発達障害だから仕方ないよねと全部を許していけるわけでもないので。。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えていただきありがとうございます。夫婦関係も今のところ良好ですし、何か大きな問題が起きたわけでもないので、このまま私の胸の内で解決しようと思います。
    ADHDの症状かもしれないと思うだけで、今までイライラしていたところを受け入れていけることもあると思うので、今回お話聞けて良かったです。ありがとうございました😊

    • 1月4日
ピクルス

弟がADHDなんですが全く同じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    優しくておっとりしている旦那なので性格かなと思っていたのですが、娘が生まれてからは私もイライラすることが増えて旦那のそういうところが目につくようになりました。

    多動性や衝動性はありません。基本的に穏やかで、行きすぎたマイペース、という感じです。出かけるにあたって準備が遅かったりしてすごくイライラしてしまいます。会社に遅刻したことはありません。

    弟さんも同じ感じでしょうか?

    • 1月3日
  • ピクルス

    ピクルス

    私の弟もすごく優しくておっとりさんです😌
    産後だと少ししたことでイライラしてしまったりするので仕方ないと思います😭
    ですがADHDは理解してあげなければいけないんですよね😔
    性格ではなくADHDはそういう病気なので😖
    ちなみに弟は多動入ってます💦
    穏やかでマイペース。
    弟もそうなんですよね😊
    準備が遅いのもありますね😅
    私の弟は3、4歳くらいの時に発達障害が分かったんですが大人になっても気づかないままの人もいるんですよね😢

    • 1月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    弟さんのお話聞かせていただきありがとうございます😊
    発達障害かもしれないと思うことで私のイライラも少し軽減されると思います。うまく折り合いつけながら過ごして行こうと思います😊

    • 1月4日