
コメント

退会ユーザー
おい旦那ー!!!!!!!🤯
妊娠されてるのにしんどいですよね。。
ある程度部屋が安全なら、1人にさせておいてもいいですよ。好きに泣かせるのもアリです。
本人に観る?とかきかなくても、アンパンマンだけテレビつけて。
うちは構うと余計荒れたりするので、少しほっとくこともしています◎
退会ユーザー
おい旦那ー!!!!!!!🤯
妊娠されてるのにしんどいですよね。。
ある程度部屋が安全なら、1人にさせておいてもいいですよ。好きに泣かせるのもアリです。
本人に観る?とかきかなくても、アンパンマンだけテレビつけて。
うちは構うと余計荒れたりするので、少しほっとくこともしています◎
「アンパンマン」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もるもる
そうなんですね。2歳は難しいですね。やっと今落ち着きました。そして旦那も帰ってきました。私が怒らんでよって言ったからでてったみたいです。
退会ユーザー
これからもっと難しいですね!
でも今のグズリは、帰ってきた旦那さんみたいにイライラ→立ち直る を繰り返す事で気持ちの整理を自分でする練習の土台となるので、グズグズに対してこちらも怒りで向かい合っても仕方ないんですよね🤕
自分の気持ちを言葉で言えるようになったら、もう少し落ち着いてきますので、
「いやなんだね〜 じゃあこれしてみる?そうかー見たくないかー。あ!ママこれやろうかな!」とかオーバーに演技しながら色んなことに気が向くように仕向けたりしてますよ!
旦那さん、イラついて出てってokならこちらがそれしても良しとしてくれよ。
って思いますね😑
子供は作ればそれで終わりですか?
私が母親なら
あなたは父親ですからね
って言いたいです😑😑😑
もるもる
成長の一つと思っていてもひとりだとしんどいですね。本当父親なんだからですよね。2人目産まれるのに。