
愚痴になってしまいますが、、、旦那には5つ上の兄がいます。その、お…
愚痴になってしまいますが、、、
旦那には5つ上の兄がいます。
その、お兄さん夫婦と私たちを旦那側の母親が比べてきます。
私と旦那は体育大出身で、主人は教員をしています。
私も教員免許はあります。
お兄さん夫婦も教員なのですが運動はイマイチらしく(見ていないので知りませんが)
向こうの母は「兄夫婦の方は勉強できるけど、運動がアレだし、弟夫婦(私達)の方は運動出来るけどおバカだからねー」
と会うたびに言ってきます。
それだけでなく、子どもにまで結びつけてくるので、すごく嫌です。
「運動はできるだろうけど、お勉強は無理だろうねー」と。
勉強、運動、そんなにできなきゃいけないのでしょうか?
私は別に勉強できなくても、運動音痴でもいいと思っています!
そんなこと言われ続けているから、兄夫婦は運動の英才教育をして、私たちの子どもより上回ろうとしているらしく、母親に宣言していました(笑)
私自身も向こうのお嫁さんに比べて、妊娠してから太ったとか、色々言われています。
何でもかんでも比べられるのが苦痛です。
言い返せず「そうですよねー」のみ。
旦那にもこの事を伝えましたが「平気だよ!」とのこと。
もう会いたくないなーとか思っちゃいます。
- 614(9歳)

ちびな♡mama*:.。.
うわ〜会いたくない。私だったら絶縁かも。笑
まずお子さんが大きくなったときが心配です。
そんなのをおばあちゃんに言われ続けたら、どんな子になってしまうでしょうか::(∩´﹏`∩)::
別に競ってるわけじゃないのでって言っちゃいます。
てか教員免許持ってるだけですごいですwww

maroni
うっとうしいですね!
義母さんは自分の息子だからおもしろいと思って言ってるのかもですが、みーこさんからしたら何を根拠に言ってんの?😡ですよね(・∇・)
もしそれが見た目の話なら『顔はいいけどおバカだから~』とかかわいい孫に言うんですかね?苛立ちしかありません🙈💦
すくすく元気に育ってくれたらあとは子供が自分で決めること。努力次第ですよね\(^^)/親はサポートするだけです✨
どちらも立派です💕
スルーしましょう♪
コメント