※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母に無理矢理宗教に入会させられました。同じような方、どうやって抜…

義母に無理矢理宗教に入会させられました。

同じような方、どうやって抜けましたか??
穏便に退会できる方法はあるでしょうか…

子供︎︎が大きくなった時に夏祭りや初詣に行けない子にしたくないんです

コメント

ぱんださん

エホバですか?旦那さんも入ってしまってるのなら話は違ってきますが旦那さんは入っていないのならまだ望みはあると思います。行事ごとが出来ないなんて子供にとって寂しい思いをさせてしまいますよね。分かります。

  • ママリ

    ママリ

    日蓮系のS宗教です。旦那は生まれた時から入っています😢

    • 1月1日
  • ぱんださん

    ぱんださん

    S宗教も行事ごとが出来ないのですね。理解できないですよね😭私は義理親が厄介な宗教に入っています。なので結婚の時に私や旦那も入ることになるなら結婚はしません。と強く宣言しました。幸い理解してくれましたが…もしこの先誘われることがあったら苦しい選択ですが離婚になってでも拒否します。宗教の信仰は自由ですが、やはり自分が納得のいかない宗教に入るということは今後の結婚生活、子育てにも支障がきたすと思います。そうならないためにまずは旦那さんとよく話し合った方がいいと思います😞旦那さんも入ってる場合かなり厄介な話になりそうですがさやさんの気持ちが伝わりますように😣

    • 1月1日
ちむ

私自身、おそらく同じ宗教に結婚する際に入会させられました。本部の雰囲気怖くて断れないですよね。でも私はまったく信仰していませんので、初詣にも行っています。

そして最近旦那から義母に娘を宗教に入れると言われたそうです。私はまったく信仰していないので、宗教の集まりに参加するのも、娘を宗教に入れる気持ちはまったくありません。もし宗教に入れる話をまたするのであれば、縁を切ると旦那に伝えました。

この宗教は穏便に退会するのは難しいと思います。
わたしもネットで色々検索したのですが、しつこいようです、
無視し続けて、お子様の行事などは気にせず、さやさんの思う通りにやっていいと思います!!

  • ママリ

    ママリ

    旦那も気にせず神社巡りしたり初詣行ったりしてました…!
    退会はなかなか難しそうですよね😓
    無視する方法が1番現実的で安全ですね!
    半年後に引っ越すので宗教とは距離を置いたまま好きにしようと思います😊

    • 1月30日
たる

無理矢理入会って、どういう感じでことが運んだんですか?
なにか契約書みたいなものがあるんですか?
何もないなら『もうやめました〜』の一言かと…

  • ママリ

    ママリ

    知らない間に私と息子を入会させる手続きを義母にすすめられていて、
    ある日義母に車で連れられて本部で書類を書かされました。
    断れない状況まで運ばれたような感じです、、

    • 1月1日