子供が熱を出して泣いている中、旦那が自分の動画を見ているのを見てどう対処すべきか悩んでいます。物を投げた結果、旦那は出て行きました。今後どうすればよいでしょうか。
愚痴なので読みたくない方はスルーして下さい。
2歳の子供が熱出してて泣いていて、私自身も胃腸の調子が悪く4日間おかゆしか食べられていないのに、イヤホンつけて自分の好きな動画を見ながらポテチを食べている旦那を見て皆さんならどうしますか?
私は子供の泣き声も聞こえていないようなので物を投げつけたら(やりすぎだったかもしれませんが)旦那は家から出て行きました。
これからどうしたらいいでしょうか。年末に愚痴で申し訳ありません。
- えんちゃん(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
それは愚痴りたくなって当然です。えんちゃんさん、お疲れ様です😭
私も何回か声かけて反応なければ、物を投げつけたと思います!そんなんで家を出たとして、結局本人は自由なんだから良いですよね。
私ならもう今日はもともと旦那はいないことにして、極力家事とかせずに看病します💦ご自身の体調も悪くて大変だと思いますが、どうかご無理なさらずに😱
むい
お荷物が消えてラッキーて思ってゆっくり過ごして下さい。
旦那は大人だし元気だし放置で全く問題ありません!
-
えんちゃん
お昼買って帰って来ました😅放っておくと自分のやりたいことだけやるので本当に嫌です。どうしてこんなに家族思いじゃないのだろうって思います。
- 12月31日
えのき
放置でいいんじゃないでしょうか?お子さんも奥さんも具合が悪いのに全く思いやりがないですね🙌自分中心💧男の人は往々にしてそんなものですが少し配慮が足らなさすぎだと思います😫妻はどれだけ調子悪くても万能とでも思ってるんですかね?
-
えんちゃん
残念ながら本当に自己中心な人だなと思います。
しめじさんはよい年末を過ごせますように。- 12月31日
-
えのき
家族が体調崩しているのに・・・共感性に欠けると言うか1人の人間としてどうなんでしょう😫年末に悲しくなりますね💧
- 12月31日
えんちゃん
ありがとうございます。「お昼は?」と聞いてきたので、「自分で用意して。」と言ったのでお昼買いに出て行ってたようです。無言で帰宅して一人でお昼食べています。子供には嫌な雰囲気伝えたくないですが、逆ギレしていた夫に謝る気も無くて。
マユリさんも育児お疲れ様です。