![唯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虐待の証拠がないが、子供への虐待が原因で離婚を考えています。義実家同居で専業主婦、娘2歳、妊娠9ヶ月で車や貯金はなく、頼れる人もいません。明日市役所や警察に行き、シェルターの情報を求めます。
主人と離婚したいです。
子供への虐待が原因で、少しでも情報収集がしたいので
教えてください。
市役所や警察には明日いきます。
・義実家同居
・専業主婦、娘2歳、妊娠9ヶ月
・車、貯金なし
・両親、友人は頼れません
・虐待の証拠がありません
シェルターの事などなんでもいいのでお願いします。
- 唯(5歳0ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母子シェルターがあります。
警察に#9110と言う番号があり相談できる窓口です。
そこで今までの経緯を話したら、いろいろ詳しくこうしたらいいなど教えてもらえると思います。
![ぽんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんきち
虐待を疑う理由は、なんですか?
怪我等があるなら、まずは病院へ行き診断書を貰ってから警察へ被害届を出し、市役所の市民課などで相談しシェルターの情報や生活保護を受けて暮らす手続きをするのがいいと思います!
-
あい
横入りごめんなさい。
ちょっと前に質問されてましたよ。- 12月31日
![GD](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GD
児童相談所へ問い合わせるのがいいのではないでしょうか!?
警察だと事件になってからじゃないと難しいかもしれません。
私はDVであざもあったので警察署に行き証拠の写真を撮って、書類を書いてそのままシェルターに入りました!
専業主婦で現金0円娘2歳になったばかりでした!貯金はもちろんなく両親、友人も頼ってません。
![花子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花子
虐待なら189に電話して、対応を相談されたらいかがでしょうか?
警察は証拠ないと動きにくいですが、児相が入って子どもや母親から話をヒアリングしてくれますし、アドバイスいただけるかと。
子供をどうか守ってあげてください…!!
コメント