
昨日から旦那は年末年始休み。休みになれば私も少しは休めるかなーと思…
昨日から旦那は年末年始休み。
休みになれば私も少しは休めるかなーと思ってたけど
そんな考えは甘かったよう。
転職すると言っていて
昨日は転職に必要な書類制作をしてて息子のことはほぼノータッチ
今日は今日で会社のお餅つきに家族で参加。
その後転職関連の飲み会なんだかで夕方から出かけてる。
休みになったと思えば、
私と生後5ヶ月になった息子は振り回されてまくり。
そして私、息子の体調はお構いなし。
「息子くん疲れちゃうから早く帰ろう」と言っても
そんなのわかってるけどさーって
結局自分の面子保ちたいんじゃん。
はー
もう疲れる
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月)

しょーちゃんまま
わかりますわかります
うちも旦那休みだと、育児から半分は離れられるかな、て思ってたのですが
旦那は朝は自分の好きな時間に起きたと思ったりマイペースに朝ごはん、テレビ見ながら携帯ゲーム、ちょっと出てくるわ、とか言って出て行ったり、昼寝したり、結局休みで家にいても、育児協力するわけでもなし
こんなんなら、イライラするだけだかもう仕事に行っててくれて思います
自分のことしか考えてないですようちの旦那も
あれやっといて〜とお願いしてもやってなかったり
もうあてにしてないです

くぅひぃmama
わかります!
男の人はきっとそんなもんですよね…(´・ω・`;)
うちの旦那も自分の好きなことばっかりしてます…w
これやってーって言っても返事だけで動かなかったり…
仕事で疲れてるのは分かるけど少しは手伝えよ!ってなりますよね(´°ω°`)
主婦には休みがない…(`;ω;´)
朝も早く起きて洗濯だの掃除だの離乳食の準備だの弁当の準備だの…夜中は娘に起こされ…毎日寝不足です(´-ω-`)
年末年始くらい休みたい!!!ww
コメント