
円満離婚後の面会頻度や家族でのお出かけについて知りたいです。子供の環境を優先し、手当てについても悩んでいます。
円満離婚された方に質問です🙏🏻
どれくらいの頻度で面会してますか?
家族揃ってのお出かけはありますか?
それだと偽装離婚みたいに思われてしまうのでしょうか🥲
子供にとっては今までとできるだけ変わらない環境に
したいので幼稚園や学校の行事にも今までと同様に
参加して欲しいと考えています。
義実家との関係も良好なので変わりなく子供達をいかせたい
場合によっては私も参加したいと考えていて。
それで不正受給とか密告されるのも嫌なのでそれなら
手当てを受け取らなくてもいいかなとも思っていて。
収入的には低いので手当は欲しいですがそれよりも
子供のメンタルや環境を優先したくて🥲
私の実家はもうないので子供の近い親族は義実家だけに
なります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
経験者ではないのですが、籍を抜いても住民票を同じ場所に置き、住まいが一緒だと不正受給とみなされます。
しかし籍を抜いた後に住民票別、住まいも別、行事に参加する、子供にとっての祖父母の家に遊びに行くことはなんら問題ありませんよ☺️
はじめてのママリ🔰
籍を抜いて別居さえしていれば大丈夫なんですね💡
ありがとうございました😊