
結婚式について質問です。来年姉の結婚式があるのですがたまたま今日母…
結婚式について質問です。
来年姉の結婚式があるのですが
たまたま今日母と結婚式の話になり
いくら御祝儀出すの?と言われたので
10万かなと言いました。すると
はぁ?そんだけしか出さないの??
本当ありえない……旦那と子供(1歳)も
いるんでしょ??なら普通は20万だよ。
10万だなんて恥ずかしいわ……。
と言われてしまいました(´._.` )
大好きな姉の挙式なので出せるなら
そのくらい出したいのですが、
お金が有り余ってる訳でもないし。
20も出したら結構生活が厳しいのですが…
母にそこまで言われると10万だと
恥ずかしいのかなと思ってしまいました😭
皆さんならどうなさいますか??
又は実際にいくら御祝儀包みましたか?
- なっちゃん(3歳9ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
10万で十分だと思います。笑
あとは質問者様の年齢かと。
20も出すのは親くらいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
うちは弟が結婚したときは10万でしたよ!
ちなみにまだ子供はいなかったので夫婦での出席でした!

ぽんた
私も10万円で十分だと思います!

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
私は結婚前でしたが、7万くらい出しました。が、今は逆にそんなに出せません…
10万は十分過ぎます!

退会ユーザー
私も姉の結婚式の時は10万でしたよ😊20万って出しすぎかと思いますが💦

はじめてのママリ🔰
10でいいと思います😅💓
全然恥ずかしい金額でないと思います。
むしろそれが相場かと……
わたしの兄夫婦も10でしたよ!✨

べりー*
うちは子供はまだ食べなかったので10万でした!ただ親族のご祝儀って本当に親族間である程度統一があるかと思います💡20万は多いかな?と思いましたが、それがかいくんままさんのご親族間の相場なのかもしれないですよね💦
10万ならお子さんもご飯いただくなら+ポチ袋で3−5千円ですかね(*^^*)ご親族間の相場はわからないので従兄弟やおば様にも聞いてみてはどうでしょう?

早産児3人のmamaになったよ!
かいくんままのときはお姉さん独身で貰ってないんですよね?常識的にいけば、、、
10万で不服って……😱お金持ちのお家なのでしょうか(><)
過去質問で、
父の弟夫婦プラス小学生2人で7万という質問に対して妥当だと思うと少し少ないがトントンだったので、10万は多いくらいだと思います。

さくら
10でじゅうぶんです。
20万なんて😱叔父叔母で1件だけありましたが内祝いに困りました。
年長者でもないし10でも多めだと思います。
ご自身が結婚した時お姉さんからはいくら貰ったんでしょうか😣
妹から姉に20万も包むってあんまりないと思います😱

kou
いやいや普通10万ですよ!!!
それなら10万と何かプレゼントとかのほうが姉夫婦も嬉しいはずです😃20万も貰ったら私なら申し訳ないって思ってしまいます😂
ちなみに母はいくら出すのですか?😂

えるさちゃん🍊
うちは姉の結婚式のときはまだ結婚してなかったので親と一緒に8万包みました👐
うちの結婚式のとき姉は旦那さんと2人でしたが10万包んでくれました😂

はじめてのママリ🔰
10万でいいとおもいます。
義弟結婚式は子どもいたので、10万円+ポチ袋で5千円にしました💦
コメント