※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなものだいすき
妊活

クロミッドを飲み、卵胞チェックで排卵が近いと指摘されました。検査薬は陰性で、タイミング取るか迷っています。

多嚢胞です。
今回からクロミッドを生理5日目から飲みました。
今日が生理13日目で、卵胞チェックに行ったところ「今日排卵しそう」と言われ、
今日と明後日タイミングを取るように指導されました。
卵胞の大きさは聞いていません。

排卵検査薬も元々使っていて、
今朝、6時半の排卵検査薬:陰性
18時半の排卵検査薬:陰性 でした。
使用しているのはドクターズチョイスとドゥーテストです。
今まで検査薬反応後高温期に以降しています。

実際に排卵しない場合もあるかと思うのですが、
皆さんでしたら医師の指導通りに今日からタイミング取りますか?
それとも明日の検査薬の反応を見ますか?
今日は夫の帰りが仕事で遅く、明日も早くから仕事なので無理させるかな💦と思ってしまうのと、
連日も体力的に厳しいので迷っています。

コメント

deleted user

私なら今日タイミングとります!
私の場合ですが排卵検査薬陰性の時に娘を授かってます。

1日目 朝陰性 夜陰性 (深夜タイミングあり)
2日目 朝陰性 夜陽性 深夜強陽性
3日 10時病院にて排卵確認

でした!

  • こなものだいすき

    こなものだいすき

    ありがとうございます。
    1日目 陽性
    2日目 陽性・強陽性
    3日目 陰性 のパターンばかり想像していました。

    ななさんのパターンもありますよね。
    今日頑張ってタイミングとりたいと思います♡

    • 12月27日
あんこ

体力的に厳しくてもやらないことには…と思うのでタイミングはとるべきかと!

  • こなものだいすき

    こなものだいすき

    ありがとうございます。
    頑張りたいと思います。
    夜中になりそうですが、タイミングとります♡

    • 12月27日