※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の潔癖性について悩んでいます。妊娠後、さらに気になり、除菌や手洗いを欠かせません。友達の家に行くのも避けたり、化粧が気になります。潔癖性が酷くなり、出産後に改善するか不安です。

妊娠中の潔癖性について…😞
私は元々潔癖性ぎみなんですが、
妊娠してから更に気になる様になってきてて…
出歩く時は毎日除菌スプレーと手ピカジェルと
ウエットティッシュ、ティッシュ、ハンカチなどなど…
欠かせません。無くなりそうになると不安になります。
友達の家とかもあまり行きたくありません。
家に来られるのも論外です。家族なら大丈夫です。

あと、これは失礼かもしれないんですが、
友達とかでファンデーションが浮いてたり
脂ぎってる子を見ると、気持ち悪くなり、
近寄りたくないって思ってしまいます。

妊娠してから変わったという方、
更に潔癖性が酷くなった方いらっしゃいますか?😖

どうしてますか?
出産したら少し良くなりますかね?😞

コメント

そよかか

私ももともと潔癖気味で、同じく妊娠してから除菌しまくってました…予防しなきゃ!ってのがルーチンみたいになってた気がします🤔
産後もめちゃくちゃ細かい?潔癖でした…支援センターも連れていけなかったし、自宅でも赤ちゃんの服をカーペットとか布団の上でさえ置いたら汚い!なんて置けなくて。

でもズリバイの8ヶ月頃に支援センター行ってみよーとふと思って連れてった辺りから「仕方ない…風邪引くときは引くし怪我さえしなければ何触っても仕方ない…」と思うようになりました。
きっかけは、あれ危ないこれもダメと息子の行動に目を光らせて神経遣ってる自分に疲れてきたのが8ヶ月頃で割りきれるようになったからかなーという感じです😣

なので出産してからもしばらく続くかもしれませんが、産まれた赤ちゃんの性格等によっては割り切らなきゃならないときもあるので、どのくらいで良くなるかは個人差あるかなとも思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ様な方がいて安心しました☺️
    私も多分産まれたら更に潔癖酷くなるんじゃないかと不安です…でも気にしすぎると疲れちゃいますよね💧子供もある程度菌があった方が風邪ひきにくいとも言いますし…
    難しいですけど、割り切る事も大切ですよね💦

    • 12月27日
ぴぴ

すごくわかります!1人目の時から菌に対しての潔癖がすごく手がめちゃくちゃ荒れるほど洗ってました😅

生まれてからというものの私は余計酷くなりました…やっぱり赤ちゃんなんでも口に入れてしまうし…ってので除菌の毎日で友達にも手洗いうがい除菌スプレーはしてもらってから触ってもらってました…遊びに行くのすら今でも嫌なぐらいです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も手を洗いすぎて、貨幣状湿疹が出来ました笑笑😖
    産まれてからは友達と合わせるかどうかも悩んでるところです…😞💧

    気になると止まらないですよね💧

    • 12月27日
ぴぴ🥀

同じくです💦

出産してからも
相変わらず神経質で
毎日自分に疲れてます😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしすぎると疲れちゃいますよね💦😓
    私も気になると気が気でなくなり話も入ってこなくなります笑🤣

    • 12月27日
  • ぴぴ🥀

    ぴぴ🥀

    分かります分かります😂😂
    一度気になると終わりです。爆笑

    もはやだらしなくなりたいと
    日々思ってます😂😂💦

    • 12月27日
アイナ

私も少し潔癖気味でした😢

私は特にトイレ系統が無理で、
家のトイレですら、息止めて入る感じでした😂

除菌等についても、子供にとっては
なにもかも綺麗に除菌してしまうと、
免疫力がつかなくて、病気がちな子になっちゃうよ!って義父に言われたので、
出産したら変わるといいなぁって思ってたんですが…

双子って事もあるんですが、
そんな事気にする暇もないぐらい、
赤ちゃんってゲロ吐くし、
オムツからうんちはみ出すし、
おしっこ飛ばされるし、一瞬でなんでも口にいれてしまうので、
気づけばだいぶ何もかも気にならなくなってきてます😂
気になるけど、気にして対処すると時間かかるので、ある程度もういいや!ってならなきゃパンクしちゃう😂って思いました😂

落ち着いたら戻りそうですが、
子供が元気だったら良いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家のトイレもですか?🚽👀
    それは私より凄いかもです👀❣️
    私も産まれたら気にならなくなりたいです😖
    気疲れしちゃいます😓

    • 12月27日
  • アイナ

    アイナ

    家のトイレでもです😂
    なので、特に子供の下の世話はできないかもしれない❗って旦那に伝えてたんですが、
    ぜんっぜん平気です☺️
    変わると良いですね☺️

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わると良いです☺️頑張ります💪✨😊

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

これは妊娠前からなのですが、コンビニやショッピングモールのトイレの蛇口をさわるのを躊躇します💦なるべく自動で水が出てくるところがいい〜💦コンビニなどの便座も除菌スプレー使わないと座りたくないですし、やばいくらいもれそうなときはお尻うかせてます!(笑)

出産したらもっとひどくなりました💦
おむつ台、駅の手すり、フードコートのテーブル、などなど。

お店などのトイレは手洗うところに髪の毛が落ちてたり水が周りについてたりすると近づくのもダメです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お尻浮かせるのめっちゃ分かります🤣❗️
    あー分かってくれる方がたくさんいて嬉しいです😆
    やはりもっと酷くなる方が多いんですね!
    私もほどほどに顔に出さずに影で潔癖したいと思います笑

    • 12月27日
モンスター👾

私も元々潔癖症でしたが
さらに酷くなり
義実家に同棲していますが
汚すぎて
部屋中掃除したり
お風呂場
台所をピカピカになるまで掃除しています。
義母たちは軽くアル中なので
気にならないみたいです。
掃除機もかけてるところ見た事ないし…(笑)