
子育て経験者の方へ質問です。上の子が育てやすかったら下の子は大変だった、というパターン、実際どうでしたか?三人目の子供は大変でしたか?
カテゴリー違いならすいません💦
二人以上お子さんがいらっしゃる方に質問です。
よく、上の子が子育てしやすかったら逆に下の子は手がかかって大変だった、またはその逆、というのを聞くのですが、皆さんは実際どうですか?
ちなみにうちは、上の子はとても育てやすかったですが二人目とても苦労してます😅
もし上二人が上記のパターンだった時、3人目がいらっしゃるママさんは3人目のお子さんは大変でしたか?育てやすかったですか?
お子さんによるのはよくよくわかってるんですが、二人目が結構大変だったので、三人目はどうなのかと今からドキドキしてます😅
- カナ18(4歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
上の子は寝る時寝ぐずり酷くて大変でしたが、昼間はひとり遊びできて楽でした!
下の子は寝る時は1人で寝るし、でも昼間ひとり遊びできないので、ずっと抱っこで大変です!
姉弟でも大変なのがそれぞれ違います!

🌈虹ママ
まだ下が小さいですが、どちらも俗に育てやすいと言われる子です(*^^*)
-
カナ18
コメントありがとうございます!
二人とも育てやすいと感じられると、気持ち的にラクですね😊😊- 12月27日
カナ18
コメントありがとうございます!
それぞれ、大変な部分が違ってるんですね😅やはり、性格ですかね〜😓