※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子の発育について悩んでいます。動こうとしない姿勢や遊び方に困っています。他の子より遅いことを検診で指摘され、遊び方に悩んでいます。同じ経験のある方、おすすめの遊び方を教えてください。

こんにちは。0歳9ヶ月の男の子を育てています。
息子の発育のことで悩んでいます。

9ヶ月を超えたのですが、息子は自分から動こうと
しません。。

お座りはとっても上手で転ぶことはほとんどないくらい
なのですが、自分からお座りの姿勢になったりはできません。また、うつ伏せが嫌いなようで、長く保たずに泣きます。なので寝返りはとても遅くて8ヶ月で寝返りしました。寝返りがえりは、なぜか先にしていて、うつ伏せにすると嫌で自分からぐりんっと戻っていました。
また、家族が構いすぎたのか、性格なのか、
少し遠目におもちゃを置いたりすると
すぐ諦めて他のことをするか、泣いてすぐ呼びます。
立つことはすごく好きみたいで、立たせると喜びますし
最近はひざに座らせて目の前に
先日、9ヶ月検診に行ったのですが、
この月齢で自分から動こうとしないのはとても気になります。検診で異常にするわけではありませんが、家での過ごしかたを工夫してくださいと言われました。
他の子より遅いとわかっていましたが、改めて言われるとショックでした。
いろいろしてみるのですが、どうも頭の良いというか子供らしくない子で、おもちゃの好みも細かくあるようでなかなかこちらが思うようには遊んでくれず、遠くにおいても泣いて呼ぶので、家事がままなりません。。
私の遊び方が下手なのもあるんだよなあ、と思うのですが、どうやって遊んでいいか煮詰まってしまいました。
みなさん、同じようになかなか動かなかった経験ありますか??
またおすすめの遊び方などあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ

あと2日で9ヶ月に息子なりますが、息子は書いてあるやつほぼ当てはまります!息子は立ちもしないですよ🤣ただ、座らせたら座ってるというだけで動けません🤣1度バランス崩すと自分では座れないです!でも、上の娘がもっと遅かったので気にしてはないです!娘はお座りは5ヶ月で出来ましたが、寝返り、ハイハイを11ヶ月までせず、つかまり立ちを1歳1ヶ月、歩き出したのが1歳4ヶ月と、遅かったですが、もうすぐ3歳なりますが、同級生と変わらないくらい走り回りますし、何ら変わりないですよ〜😊

  • まる

    まる

    ありがとうございます!
    そうなんですね、、。娘さんは急にされたんですか??
    なかなか工夫といわれても難しく、、。

    • 12月26日