
比較的田舎で新興住宅地に家買いました🏠そんなにまだ件数多くなくて周り…
比較的田舎で新興住宅地に家買いました🏠
そんなにまだ件数多くなくて
周りのご家族とも子供の歳が近いので
よく挨拶とか公園であったらお話しとかするのですが、
ここの地主家族で一番最初から住んでる家族が
まぁ愛想悪いなぁて思ってました😅
距離を置きたい家族もいるだろなと思うので
気にしてなかったのですが、旦那も同じ事言ってきました💦
うちの夫婦が今年30歳でその夫婦が30歳後半です。
別に仲良くしたい訳じゃないですが
子供の歳が一個差とかなので
田舎なのでこども園も多分一緒だし
小学校も一緒だし…って思ってました🙌
違う近所の人曰く、その家族はどっちもお堅い仕事らしいとは聞いてました。
確かに真面目そう〜て感じで
我が家はどちらかと言うとそうではないです🤣
でも旦那の職業を自治会の集まりで話す事があって
うちは警察ですって言ったら
それきっかけ?でか、その愛想悪い夫婦が
めちゃくちゃ話しかけてくるような気がします…
気がするというか、話かけてきます!笑
別にいいんですが、モヤモヤする😶🌫️
こないだも自治会のBBQがあり
家族で参加したらその家族の旦那と嫁が自分達のテーブルに
ここ空いてますよ!と積極的に声かけてくれて
一緒にしてたのですが、
ご主人公務員なんですね!うちも2人とも公務員で!
とか向こうから積極的な感じでこられました😓
いいんですけど…何回も言いますが
モヤモヤするんです😓笑
相当最初うちが変な家族に見えてた?
警察だからいざと言う時の為に仲良くしたいだけ?
とか色々思っちゃいます…
こうゆう経験された方いらっしゃらないですか😅?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴったん
周りにいたことはないですが、読んだ感じ公務員のような固い仕事じゃないと信用できない、みたいな家族なんですかね?
はじめてのママリ🔰
多分そうなんですかね…
今まで挨拶しても
会釈で返されてたので
モヤモヤしてるです😅
ぴったん
あまりにもあからさまに態度変えられると警戒というか疑問が浮かびますね😓