産後に大量出血し、手術で血腫を取りました。同じ経験の方いますか?出血はないけど不安です。
産後に大量出血し、中のものを手術しかき出しました、
今は出血はあまりないですが、
中のものとゆうのが血腫とか言われるものだったみたいで、、
そうゆう経験された方いらっしゃいますか?
出血はないとは言え怖くて😭
- なつ♡(5歳11ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
mm
24日に出産しました。
出産後、後陣痛が痛くて分娩室で震えるほどでした。出血が多く、医師に子宮口に腕を突っ込まれお腹を何度もおもいきり押されました。
腕を引き抜いた瞬間ものすごい量の出血をしました。血の塊が溜まっていて、それが原因だったと言われたので、多分同じだと思います。
結果2リットルの出血でした。輸血などはしていませんが鉄剤だけ飲んでいます。
いま産後2日目ですが回復が早いです!
𝓢
手術まではいかなかったですが子宮内で血が固まり、子宮が収縮していなくて助産師さんの手で思いっきり掻き出されました。
もう出産より痛かったです…
母子手帳には出血多量と書かれました。
-
なつ♡
初めまして❤️
ほんとにお産は一仕事と言いますがなにがあるかわからないですよね😭
全身麻酔も嫌ですし体力が持たないですよね、、- 12月26日
3児のママ
私も経験しました!
昨年下の子を出産して無事に退院して4日後くらいの夜に破水みたいな感覚があり、トイレに行くとポタポタと大量に出血が…
産院に行って一晩入院しましたが、子宮に手を入れられ止血してもまた出血の繰り返し…個人病院だったので医療的処置ができず、翌朝産院から救急車で大学病院に搬送され、止血の手術をして4日間くらい入院をしました。
手術をしたのでその後の処置としてそけい部を30分間強い力で押されたのがものすごく痛かった覚えがあります。
産院で出血1ℓ、大学病院でも1ℓだったらしく、計2ℓの出血だったので貧血状態になり、輸血しました。
退院後3ヶ月の間に輸血の感染がないか検査と結果を聞きに行きました。
その時に担当医師に3人目妊娠をのぞむなら産後に子宮を取らなければならない、リスクが高いと言われ、私自身2人で終わりと決めていたので3人目は考えていないと伝え、もう出血の心配はないと言われました。
産後の生理は不純だったんですが、3,4ヶ月後には規則正しくなりました。
もう丸1年経ちますが、生理以外の出血はありません。
大量出血怖かったですよね(´;ω;`)
お気持ちお察しします(>_<)
-
なつ♡
初めまして❤️
ゆづゆあのママさんもほんとに大変でしたね、、
ゆづゆあのママさんは輸血したんですね、確かに2リットルだと輸血になるって私も言われたんですが何故か鉄剤で耐えて😭まだまだ貧血気味ですが、、
私ももうこんなお産ならほんとに考えられないです😭
もう二度と経験したくないですよね😭- 12月26日
-
3児のママ
初めまして!
昨年は本当に大変でした💦
死ぬかと思っちゃいましたもん😭
鉄剤で済んで良かったですね‼️(>_<)
貧血気味なのは辛いと思いますが、無理せずですね‼️
もう経験したくないですよね😢
出産より痛かったのでもう嫌でした😥
産院で「泣いてても状況は変わらないよ」と怒られ続けましたが、もうどん底だったので精神的にヤバかったです😱- 12月26日
-
なつ♡
あの状況はほんとに死ぬ覚悟ですよね😭
ゆづゆあのママさんは痛みあったんですね、痛みと出血はやばいですね😭
私は痛みはなくお家の夜中に大出血して廊下が真っ赤でした😭
お産でこんな大変な思いしたの初めてでパニックだらけでした、、
鉄剤が更に合わなくなりつつありで食生活で改善しなくてはいけないのですが、母乳出ないのでミルクです😭- 12月26日
-
3児のママ
そうですよね(>_<)
子供達を残して死ねないと思いつつももうダメなんじゃないかと手術前まではそう思ってました😢
廊下が真っ赤になってしまったのは恐怖でしかないですね😱
私はトイレの便器が真っ赤に染まって出続ける出血に軽く貧血になって顔が真っ青になってたと思います💦
旦那が居てくれて不幸中の幸いでした💦
パニックになる気持ちすごくわかります‼️
なんでこんな目に合わなきゃならないの?私が何をしたって言うの?ただ出産しただけじゃないかって思いました😭
食生活だと私は病院食だったプルーンの飲むヨーグルトや同じ物のヨーグルトを帰宅後も買って飲んだり食べたりしていました!
私も母乳の出が悪くてずっとミルクをあげていました💦- 12月26日
-
なつ♡
ごめんなさい、下にコメントしてしまいました😭
- 12月26日
-
3児のママ
同じく見るたびに不安になりますね😢
一回手術しちゃえばもう大量出血することはない、止血してるからと言われたので大丈夫だと思いますよ👍🏻
なつさんも旦那さんが居てくれて良かったですね(>_<)
子供達も居るし、1人だったら絶対もっとパニック起こしてました😢
次の妊娠は怖いですよね💦
生理くるのが規則正しくなってから予定より1週間遅れた時なんかもう怖すぎて大変だったですが、その時はストレスで遅れていたので妊娠してなくて良かったと思いました💦
貧血が良くなって帰宅後は1週間くらいは母乳あげてたり、搾乳したりしてたんですが、乳首が乾燥しちゃって血が出てスタイルに血が付いていたり、母乳あげるたびに痛くて我慢できず、生後3週間から完ミにしてしまいました💦
飲み続けるのも大変だとは思いますが、頑張ってくださいね‼️(>_<)- 12月26日
-
なつ♡
もう大量出血する事ないと聞いて安心しました😭
ありがとうございます😭
もう妊娠したくないですね、一生忘れない経験ですね、、
ゆづゆあのママさんも無事で普通の生活が出来てほんとに良かったです😭❤️
こんな事あると改めて今の普通の生活がいかに幸せか感じました😭❤️
お互い健康第一で育児頑張りましょう😍- 12月27日
なつ♡
血を見るたびにまたあるんぢゃないかと不安になります、、しかも夜中に😭
もう一回大量出血して手術もしたので大丈夫そうですよね😭
ゆづゆあのママさんも旦那様居てくれた時でほんとによかったですね、私もそうでした。一人だったら大パニックですよね😭
もう妊娠は出来なそうです、、
怖すぎます。。
ゆづゆあのママさんも母乳出なかったんですね、貧血良くなってからまた母乳あげてましたか?
飲むヨーグルトお家にいっぱい買いだめしたので飲み続けます😭
なつ♡
初めまして😍
mmさんと全く同じでした、
mmさんもほんとに大変でしたよね、、
2リットルの出血も私も同じで家でそうなったのでほんとにパニックでしたが、
1か月検診で内診して貰ったら出血の塊はもうないと言われましたが、
これって再発とかはないんですかね、、
mm
1度出してしまえば大丈夫だと思います!1人目も同じで、2リットル出血したんですが経過は順調でしたよ!
普通分娩でも、計画無痛でも同じ量出血したので体質かなあと思いました😂
おうちで出血するのはパニックですね😭わたしはすぐおかしいと気づいてもらえたので処置が早かったんですが、痛くて痛くて耐えられなくてこの年で腕突っ込まれて号泣しました😅💦
ほんと、回復は早くてなにも問題なく、出産した次の日には全ての管外してもらえたし1人目も1ヶ月検診なにもなかったので大丈夫です✌️💓
でもほんと、ご無理はなさらないでくださいね💦
なつ♡
mmさんが同じ状況でほんとに心の支えです😭
出血一回出せば大丈夫なんですね、私は3人目にして初めてこんな目に合って、、
さらに最初は胎盤がとれてないって言われてかき出したと思っていたら、1か月検診で検査の結果を報告され、そのときに血腫だったと分かり、なにそれってかんじで😭
貧血も辛いですよね、、
マグロの赤身と、プルーンなど食べて頑張ってます。。
mmさんは2人目もそうなってしまったんですね😭
今まだ入院中ですよね、ほんとに無理なさらずにゆっくり休んで下さい😭‼️