
産後、上の子のイヤイヤが増えてしまい、対応に困っています。下の子は授乳以外はおとなしく、上の子との関係を戻したいと思っています。ホルモンバランスの影響でしょうか?
産後、上の子にイライラする事が増えました😭
もうすぐ産後1ヶ月で、里帰り中ですが、出産前は一切無かった上の子のイヤイヤが爆発していて対応が上手く出来ずに怒ってしまいます😢
下の子が産まれるまでは、何よりも大切でイライラする事なんて一切無かったのに、、
こんな気持ちになる自分が本当に嫌で辛いです😢
下の子は、今のところ授乳時間以外は寝てくれているので手がかからないです。
それなのに、、上の子と一緒に遊ぶ事すら面倒に感じてしまいます😭😭
これってホルモンバランスのせいなんでしょうか?😞
イヤイヤ期恐るべしです!
前みたいな関係に早く戻りたい😭😭
- おちびちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ひいらぎ
出産おめでとうございます🙋
イヤイヤ期というよりは上の子可愛くない症候群だと思いますよ。わたしも産後悩みました、、。幼い赤ちゃんの方を守ろうとする母性本能からくるそうです😅困ったもんですよね~、、。わたしは産後半年位で落ち着きました(ง •̀_•́)ง
おちびちゃん
ありがとうございます🙏
これが上の子可愛くない症候群なんですかね😭
上の子も環境の変化で不安なのに母親の自分がイライラしてたら辛いだろうなぁと😞
うにさんは半年で落ち着いたんですね!母性本能のせいなら仕方ないですよね😭😭