※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

小学3年生の娘の口がここ最近すごく悪いです…口調も態度も攻撃的だし、…

小学3年生の娘の口がここ最近すごく悪いです…
口調も態度も攻撃的だし、
幼稚園のお母さんに、久々に会い娘を見たんですが、また別日の時に◯◯ちゃん、今反抗期入ってる?って聞かれて、うん。なんかそんな感じだね〜と言いましたが。ほんとにそんな感じです。親への言い方。1番上なので、下の子たちに対する態度…
目つきも変わってきました。。。

私は反抗されたら、どのように対処したらいいのでしょう…幼稚園のイヤイヤ期とはまた違う感じ…

小さい頃からめちゃくちゃ活発で、親の言う事はあまり聞かずダメだと言ったら逆にしてしまうタイプの子でした。でも、本心は優しい子なんだと思います。
一つだけお願い事をするなら〜とかの場合は、必ずと言っつて家族が幸せになりますように!などをよく言ってたり、家族想いは強い子だと思います。

どーやって、この子の良いところをもっと伸ばしてあげたらいいんだろーと思います。

ほんとに、いつもイライラしてるのか、叫びながら反抗してくるし、頭痛くなります。

コメント

ゆめ

小4の娘がいます😊
わかります笑
うちの子も3年あたりからいらない口調覚えてきました😂
仕方ないと思います😊
5、6年生に憧れてちょっと悪い口調を使いたがる時期
でも上級生ほど場で使い分けも出来ない
同じようにお姉さんぶりたいけどまだ半分に区切ると下級生上手くできることもなく😂
親より友達優先になり始める時期とも重なってそうなっちゃうんだと思います😊
根がいい子ならいいじゃないですか♥️
それも成長過程ですよ🎵大丈夫うちの子はもう落ち着きましたよ笑
四年生になるとやっぱり上級生として周りも扱い出すし、下の子には優しくしないといけないなどお世話をする側の意識が段々強くなってくるみたいです😊
口調は相変わらずな時多いですが「貴方は一年生の時に上級生の子からそうやって言われたっけ?」と聞き返すと
「ぁ!」と本人も思うらしくよく苦笑いしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4年生のお子さんいらっしゃるんですねーなんか1.2年の時とはまた違う本格的な親への反抗😱たしかに仕方ないですよね…週5も朝から15時頃までお友達と生活してるのですから、いい事と悪い事も…吸収しますよね😰
    なんか友達と遊ぶのも面倒くさい時があるみたいで…なんでも文句言ってます。女の子はややこしい!とか…めんどくさいとか。3年生で言うの?という言葉。女でぶりっ子する女が大嫌いとか。ほっといたらいいやん!と思います。文句ばかり、屁理屈ばかりなのでなんか可愛くないな〜って😭4年生になれば多少落ち着くんですかね…下に2人の妹がいるので、、面倒みるのが面倒くさいのか他の子に甘えられるのがあまり好きではないとの事でした…。

    なくせに、自分が1年生の時に優しくしてくれるお姉ちゃんは大好きだったので、自分は甘えたいんだろぅな〜と思うんです。本来なら親がね。ら思う存分甘えさせてあげればいいんですが、なかなか…甘えさせてあげれてないです😂

    私との関わりで愛情たくさんあげたらきっと人にも優しく、親への当たりもマシになるんだろぅな〜とは思ったりもしています😰

    • 12月26日
  • ゆめ

    ゆめ

    女の子から女子に変わってきてるんですね😊
    うちは娘からハグ求めてきてくれるので毎日1回はハグして色々大変ね~😊って頭撫でながら労ってました♥️
    愚痴は聞きに徹して、助言が必要そうな時だけ手助けをして後は本人の良いところを誉めまくってあげてます😊
    自己肯定力沢山後押ししてあげると気持ちも楽になるみたいです😊

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりごめんなさい🙏
    女子に変わってきてるんですかね…💦ハグは大事ですね。どんなに私も怒っても、ハグしたいと思います!!頭撫でてもあげたいです!
    聞き役に徹する。なるほどですね!本人のいい所を褒めてあげたら、お母さんわかってくれてる^_^とか思ったりするんでしょうね。勉強になります!!私はダメな母かも…否定する事もあるし…もちろん共感できる所は共感しますが💦でも、強い味方になってあげたいですね〜

    • 12月29日
はな

娘が同じ歳です😃
そういう年頃なんですよね〜

わたしは反抗されたらはいはいーと受け流しています😅
やらなきゃならないことはやらせるけど(自分の食器下げるとか洗濯物しまうとか自分のことはできるだけやらせてる家なので)
学校のことは「じゃああんたの思うようにやってみなよ!それで先生に怒られたり上靴忘れたりしても自分で何とかするんだよ〜😚」くらいに声掛けしています。

家族思いなところを目の当たりにした時は大袈裟に喜んであげたらきっと本人も嬉しいと思います❤️

イライラも反抗期も、家庭で感情を出せているうちは安心として、我が家は見守っています。
家庭で感情を出せず、外で意地悪したりイジメや非行に走るよりはマシと言い聞かせて、
自分も反抗期あったなぁーくらいに思っています笑

そして娘とお風呂とかでよく語りますよ。
わたしも反抗期あってさー、おばば大嫌いだったの!うるさいし厳しいし。
本当、大人に支配されてる感じって窮屈よね〜なんて😅

でもあんたが社会に出たときに恥ずかしい思いしないように、親は必死なんだよな〜って。

理解されていると感じているのか、反抗してもすぐ素直に戻るようになりましたよ😆

  • ままり

    ままり

    なんだか、、とても勉強になりました。
    うちは小2の男子です。反抗期で毎日毎日参ってます。ずっと悩んでました。
    でも、こちらを拝見して、どう考えて対応すればいいのか、わかった気がしました。私の考え方次第では、私も楽に息子の反抗期と向き合って、過ごしていけるのかもしれないと思いました。
    本当に、ひどい時は、息子がいなくなればいいとまで思うほど反抗される時もあるし、疲れさせられるときもあります。
    今日また頑張ってみます。

    • 12月26日
  • はな

    はな

    男の子ってまた違うかもしれませんが、
    わたしが子供の頃は
    お母さんは特別
    お母さん大好き
    親の言うことは絶対的
    なイメージがありました。

    それに支配されすぎて中学くらいで爆発し、壮絶な反抗期をむかえ、母とお互いに苦しい思いをしました。

    娘も1人の人間。だから反抗の真意をよくよく見極めて、本当にやりたいことならやらせてみています。
    失敗も自分の責任!ということで😂

    真正面からぶつかると疲れます。
    だから反抗されたら流せるところは流すと、気持ちが楽です。
    逃げるとかではなく、お互いの関係を大切にする手段としてです。

    けいなさんも小さい子いるのに、反抗期に正面からぶつかったら大変ですよ💦

    自分が困るような宿題も、学校の支度も、ご飯の食べ方や口の利き方も、声掛けだけでいいんです。

    風呂のタイミングや食器の後片付け、トイレの使い方など、次の人が困るような行為は我が家では許されないので、
    言うこと聞けないなら一生風呂入るな。
    ご飯も食べなくてよい。
    トイレは公衆便所までいってらっしゃい。
    です😂

    そして何より、今窮屈に感じている子供の気持ちに寄り添える一言が定期的にあると、関係がぐんと変わる気がします💕
    わたしもだったんだよ、わかるわかる。
    親はあんたが大人になったときにそれだと困るから、教育しなきゃならないのよ〜。
    お互いつらいよね。
    でも素敵な人生送って欲しいからさ!
    と伝えてあげてください😚

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さん同じ年なんですね〜☺️はいはいーと受け流すのえらいですね〜私は何でそんな事言うの?と問い詰めてしまいます💦うちも自分で食器下げさせたり、洗濯物はしまってもらってるのですが、主人に甘えて、お父さんが目の前にいると、なんでもお父さんに、あれ取って〜。これしてよ!とか凄い頼ります。居ない時は私に怒られるので自分でちゃんとしますが💦
    確かに、忘れ物とか私が敏感になりすぎて水筒もった?これ忘れてるよーと声かけてしまいます。自分が忘れないと次から気をつけようとしないですし、忘れて気をつけよう!と思いますしね。

    確かに、感情を出してる間は安心なのかもしれませんね〜。家で発散できずにいたら、きっと外で発散したり、自分を追い詰めたりとしたりしますもんね。
    反抗期私もありました〜💦誰でもある反抗期。うちは母が同じようにうるさく、父が見守るタイプだったので、母が大嫌い!な時期もあったし。母も私の事嫌いだったと思いますよ…
    親はね。子どもが社会に出た時や、親がいない時に他の人に迷惑かけないように、日頃から注意はらってますが、子どもからしたら自分が独り立ちしてからやっと気がつき始めるので、今は何を言ってもうるさいお母さんとしか思ってないんでしょうね💦
    私も凄い勉強になります。

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横入りですみません💦
    みんな、子どもの事で悩んでるのですね…
    気持ちとてもわかります。。

    お互い頑張りましょう😭

    • 12月26日
  • ままり

    ままり


    ほうほうと、参考になることばかりです^_^
    今までは、私自身どこまで注意すれば良いのかわからず、さらに受け流すこともなかなか難しく、本当に本当に悩んでいました。でも、自分が困ることは自己責任で、次の人が困ることは許さない、というのがなんともわかりやすい線引きで良いなって思いました。
    本当に参考になります。ありがとうございます。

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ねっ。参考になりますよね〜勉強さけてもらいたいです!

    私も受け流す事ができなくて、結構突っ込んでいってました。結果うるさい!と言われたり💦
    そりゃ。こんなに言われたら何も言えなくなって、親にうるさいーとか言うんだろうなって。共感してゆっくり丁寧に話し合える事が理想なのですが、まだまだ未熟でした。
    自分が困ったら勉強になりますからね。人に迷惑かけない事を常日頃言ってたら、少しはわかってくれて、お母さんこーいうてたな。とか思ってくれて行動にうつしてくれそぅですが!!

    • 12月29日
とまと

うちは6年生ですが女の子の反抗期はすごいですよね!おませすぎてイライラしちゃいます(笑)私も何度も子供とケンカしてますよ!私にそのような態度や口調ができるならパパや祖父母にも同じようにしなさい。と。出来ないのに、ママにだけにするのはおかしいです。と言ったこともあります(笑)後、ママにそのような態度するならば、今後はあなたの事は一切しません。忘れ物をしても怒られなさい。全て自分でしてみなさい。と。できるならそのままでいなさい。できないなら態度や口調は改めた方がいいよ。と。今はお友達との関わり方にも影響を受けやすいのかと思います。口調や態度で友達も嫌な思いしてる事もあるんだよ。と毎回言ってます(~_~;)もう少し学年が上がれば、上級生として変わるかと思います。女の子は難しいですよね〜(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    6年生で反抗がすごい子は中学なったら落ち着くと聞きましたよー!おませね笑
    これは仕方ない。女子あるあるですね😂うちの真ん中もおませで、イライラします!

    普通に子どもと喧嘩もします!します!お母さんじゃなくなってます。姉妹喧嘩みたいな(笑)
    うちは、なめると偉そうな態度を取ってくるので優しいお母さんとはいきませんが、何かあった時は助けてあげれる強いお母さんになりたいですね(笑)

    • 12月29日