※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

赤ちゃんが1ヶ月で高熱出て病院に行きたいが、夫は仕事で手が離せず。赤ちゃんを連れて行くことに不安がある。同じ経験の方、どう対処しましたか?

赤ちゃんが生後1ヶ月のママです。
私が、高熱(38度)出て風邪かインフルだと思うので病院に行きたいのですが、夫は仕事を休むことができず頼れる人もおらず、未だ保育所などに預けられる月齢ではありません。
夫には赤ちゃんを連れて病院にいけば?と言われたのですが、院内感染などのリスクと泣き喚かないか心配で...


同じような経験がある方どうされていましたか?

コメント

M❤︎

初めまして、コメント失礼します👍🏼♪

似たような経験があるので少しでも力になれればと思いますが、

まず確認として自分の行きたい病院に電話をして
症状を伝えるのと1ヶ月の赤ちゃんがいることを伝えてみたほうがいいです!

わたしの近くの病院は
隔離してくれます。
簡易的な感じではありますが
そこにいるだけで気持ちも違います。

まずは電話してみてください🙆🏼‍♀️

そして、お大事にしてください😭💕

  • らん

    らん

    ありがとうございます!
    近くに探したのですが無さそうでした💦

    • 12月27日
GA@msymt

わたしも同じ状況で、仕方なく連れて行きました。


わたし自身は病院にかかるのが早すぎてインフルエンザは陰性でしたがその数日後に息子が高熱が出て小児科にかかったところインフルエンザでした。😭


ただ生後1ヶ月となると悩ましいですね…

  • らん

    らん

    そうなんです💦まだ新生児から乳児になったばかりで...夫は病院に行って欲しいようですが難しいですね。

    • 12月27日
あんどん

大丈夫ですか?💦
産後間もないのに高熱、しんどすぎる💦
一度似たような事がありましたが、私は家で耐えました…。ミルクに切り替え、市販薬飲んで熱下げてました。(インフルではなかったので💦)

旦那様、赤ちゃんを病院に連れて行くなんてとんでもない!!
うちの子は生後1か月でインフルになり即入院でした。周りにインフル発症者がいなかったのに、です!大人には弱いウイルスでも、赤ちゃんには効果抜群だったりするので…。
本当は旦那様が2時間ほど仕事抜けられたらいいんですが…(^^;;

  • らん

    らん

    お気遣いありがとうございます。
    やはり連れて行くなんてとんでもないですよね💦夫が仕事に支障をだしたくないから病院に行って欲しいようですが自宅安静にして様子みます(⌒-⌒; )

    • 12月27日
ひいらぎ

しんどいですね、、、

出産した病院は総合病院ですか?もしそうなら電話して相談してみてください。恐らく助けてくれると思います。

違うならば近くの内科に相談してみる、もしくは近くの小児科ですね。小児科ならばイママのンフルの検査もしてくれて、その間お子さんを見ててくれるかもしれません。

近くにお住みならならたすけにいきたいくらいですが、、。

  • らん

    らん

    個人病院なんです💦小児科問い合わせてみます!

    • 12月27日
ゆこ

私なら病院行かないです。
38度で鼻や喉がつらいくらいなら風邪かインフルだと思うし、行ったとしても対処療法しかないので、授乳中なら飲めない薬もあるので、葛根湯を主人に買ってきてもらって飲むくらいです。

40度超えるくらいになったら、さすがにやばいので主人が帰ってきてから夜間にやってるメディカルセンター行くかなくらいです。

私もワンオペで、39度くらいまでは、病院行かないでどうにかなおしてます。
ひきはじめたかもくらいに葛根湯飲むのオススメです。

  • らん

    らん

    夫が仕事に支障をきたす可能性があるから行って欲しいとのことですが難しいですね。

    • 12月27日